このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪義士祭
所在地を確認する



吉祥寺山門
大阪義士祭について
東京泉岳寺や赤穂花岳寺とともに、“義士の寺”として有名な吉祥寺で「大阪義士祭」が行われます。12月14日の吉良邸討入りの日にちなみ、赤穂四十七義士に扮した子どもたちが時代行列を成し、大阪城天守閣へ討入表敬訪問した後、新世界通天閣を訪れて、中門あたりから寺までの間をパレードします。寺内では武道、奉納ジャズ、落語、津軽三味線、吟詠などの奉納行事が催されます。討入りそば(小学生以下無料、売切次第終了)やお抹茶の接待もあります。
大阪義士祭の基本情報
名称 | 大阪義士祭(おおさかぎしさい) |
---|---|
所在地 |
〒543 - 0074 大阪府大阪市天王寺区六万体町1-20
|
開催期間 | 2019年12月8日 式典/10:00〜、奉納行事/11:00〜、子ども時代行列/12:30〜16:00頃、討入そばの販売/11:00〜15:00頃 |
開催場所 | 大阪市 吉祥寺 |
交通アクセス | 地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」からすぐ |
主催 | 大阪義士会 |
問合せ先 | 吉祥寺 06-6771-4451 |
ホームページ | https://www.gisinotera.org/ |