このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
春日神社 大寒みそぎ
所在地を確認する

春日神社 大寒みそぎについて
暦の上でもっとも寒い日とされる「大寒」の日に、冷水につかって心身を清め、無病息災を祈る行事が、春日神社で執り行われます。毎年、大寒からの3日間行われる「大寒みそぎ」ですが、2021年は予約制で、禊所周辺は関係者以外、立ち入り禁止となります。※参加対象/県内18歳以上(学生不可)の健康な人に限定。
春日神社 大寒みそぎの基本情報
名称 | 春日神社 大寒みそぎ(かすがじんじゃ だいかんみそぎ) |
---|---|
所在地 |
〒747 - 0004 山口県防府市大字牟礼1354
|
開催期間 | 2021年1月20日〜22日 6:30〜、18:00〜 |
開催場所 | 山口県防府市 春日神社 |
交通アクセス | JR山陽本線「防府駅」から「阿弥陀寺行」のバス「農業大学入口」〜徒歩5分 |
主催 | 春日神社 |
料金 | 初穂料/1000円 ※2021年の大寒みそぎへの参加は予約制 |
問合せ先 | 春日神社 0835-38-1185、一般社団法人防府観光コンベンション協会 0835-25-2148 |
ホームページ | https://visit-hofu.jp/ |