このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
住吉大社 節分祭
所在地を確認する


住吉大社 節分祭について
全国にある住吉神社の総本社であり、摂津国の一宮でもある住吉大社で、新春を祝う神事が行われます。冬から春への変わり目である節分の日に、厄除けの祈願をする参拝者が訪れます。住吉大神と神功皇后を祀る4棟の「住吉造」本殿が、国宝に指定されているほか、有名な反橋(そりはし)などがあり、見どころ多数です。
住吉大社 節分祭の基本情報
名称 | 住吉大社 節分祭(すみよしたいしゃ せつぶんさい) |
---|---|
所在地 |
〒558 - 0045 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
|
開催期間 | 2021年2月2日 9:00〜 |
開催場所 | 大阪市 住吉大社 |
交通アクセス | 阪堺電気軌道阪堺線「住吉駅」もしくは「住吉鳥居前駅」からすぐ、または南海本線「住吉大社駅」から徒歩3分 |
主催 | 住吉大社 |
料金 | 見物無料 |
問合せ先 | 住吉大社社務所 06-6672-0753 |
ホームページ | http://www.sumiyoshitaisha.net/ |