- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手づくりおひな様展
所在地を確認する



手づくりおひな様展について
仙台市の秋保・里センターに、豪華絢爛な「つりびな(つるし雛)」をはじめ、地域の人たちが作った愛らしいおひな様が並びます。江戸から昭和までの時代雛も勢揃いし、会場は華やかな雰囲気に包まれます。秋保・里センターには、伝統工芸・クラフト作品や、秋保電鉄の懐かしいジオラマなどを展示するコーナーもあります。
手づくりおひな様展の基本情報
名称 | 手づくりおひな様展(てづくりおひなさまてん) |
---|---|
所在地 |
〒982 - 0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字寺田原40-7
|
開催期間 | 2021年2月11日〜3月21日 10:00〜16:00 |
開催場所 | 仙台市 秋保・里センター |
交通アクセス | JR「仙台駅」から「秋保温泉方面行」の宮城交通バス約50分「秋保・里センター」下車もしくはタケヤ交通バス「秋保川崎仙台西部ライナー」約40分「秋保・里センター」下車、またはJR仙山線「愛子駅」から「秋保温泉方面行」の仙台市営バス約20分「秋保・里センター」下車 |
主催 | 秋保・里センター |
料金 | 無料 |
問合せ先 | 秋保・里センター 022-304-9151 |
ホームページ | https://akiusato.jp/ |