このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
兼六園 梅の見頃
所在地を確認する


提供:金沢市

提供:金沢市
兼六園 梅の見頃について
兼六園には全国の名梅を集めて造成された梅林があり、例年3月になると紅白の花が美しく咲き誇ります。昭和44年(1969年)に明治百年記念事業として、北野天満宮、太宰府や湯島天神、水戸偕楽園などの協力により、約20種200本の梅が植栽されました。
兼六園 梅の見頃の基本情報
名称 | 兼六園 梅の見頃(けんろくえん うめのみごろ) |
---|---|
所在地 |
〒920 - 0936 石川県金沢市兼六町1番
|
開催期間 | 2021年3月上旬〜下旬 7:00〜18:00 |
開催場所 | 金沢市 兼六園 |
交通アクセス | JR「金沢駅」から「兼六園・小立野方面行」・「兼六園下・金沢城経由」のバス「兼六園下・金沢城」〜徒歩5分 |
料金 | 入園料/大人(18歳以上)320円、小人(6歳以上〜17歳)100円 |
問合せ先 | 石川県金沢城・兼六園管理事務所 076-234-3800 |
ホームページ | http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/ |