このイベントは既に終了しています。
京都市考古資料館合同企画展「よみがえる京都のYayoi−同大生は見た!!−」
- エリア
- 開催期間
- 2020年12月15日〜2021年1月24日
- 開催場所
- 京都市 京都市考古資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都市考古資料館合同企画展「よみがえる京都のYayoi−同大生は見た!!−」
所在地を確認する



京都市考古資料館合同企画展「よみがえる京都のYayoi−同大生は見た!!−」について
同志社大学歴史資料館・考古学研究室と京都市考古資料館による合同企画展「よみがえる京都のYayoi−同大生は見た!!−」が、京都市考古資料館で開催されます。大学の町、京都では、多くの考古学専攻生が、古代以前とくに弥生〜古墳時代の研究に取り組んでいます。出土した土器や石器、銅鐸、銅剣をはじめとしたさまざまな史料が展示され、弥生時代の京都盆地における水稲農耕社会の開始にはじまり、道具の変化、武器の発達、装飾品の生産、鉄器化などという変遷が、学生たちの遺跡調査の実態から紹介されます。
京都市考古資料館合同企画展「よみがえる京都のYayoi−同大生は見た!!−」の基本情報
名称 | 京都市考古資料館合同企画展「よみがえる京都のYayoi−同大生は見た!!−」(きょうとしこうこしりょうかんごうどうきかくてん よみがえるきょうとのヤヨイ どうだいせいはみた) |
---|---|
所在地 |
〒602 - 8435 京都府京都市上京区今出川通大宮東入元伊佐町265番地の1
|
開催期間 | 2020年12月15日〜2021年1月24日 9:00〜17:00(入館は16:30まで) ※休館日は毎週月曜(祝休日の場合は翌火曜)、年末年始(12月28日〜1月4日) |
開催場所 | 京都市 京都市考古資料館 |
交通アクセス | 地下鉄烏丸線「今出川駅」から市バス「今出川大宮」すぐ |
主催 | 同志社大学歴史資料館/考古学研究室、京都市考古資料館、公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所、京都歴史文化施設クラスター実行委員会 |
料金 | 入館無料 |
問合せ先 | 同志社大学歴史資料館 0774-65-7255、京都市考古資料館 075-432-3245 |
ホームページ | https://www.doshisha.ac.jp/event/2020/1215/event-detail-4190.html |
- 情報更新日:2020年12月23日
- 情報提供元:協同組合i-TAK