- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いわさきちひろ ピエゾグラフ展
所在地を確認する

春の花と子どもたち 1965年ころ

いわさきちひろ ピエゾグラフ展について
生涯にわたって子どもを描き続け、「母性の画家」とも称された画家、いわさきちひろ(1918〜1974年)の画業の全貌をピエゾグラフ作品で紹介する展覧会が、酒田市美術館で開催されます。ピエゾグラフとは、耐光性のある微小インクドットによる精巧な画像表現で、ちひろの繊細な水彩表現まで高度に再現され、原画に近い質感を楽しむことができます。ちひろの代表作のほか、絵本「おにたのぼうし」や「おやゆび姫」「戦火のなかの子どもたち」などのピエゾグラフ約100点が展示され、没後46年を経た今でも愛され続けるちひろの作品世界を堪能できます。
いわさきちひろ ピエゾグラフ展の基本情報
名称 | いわさきちひろ ピエゾグラフ展(いわさきちひろ ピエゾグラフてん) |
---|---|
所在地 |
〒998 - 0055 山形県酒田市飯森山3丁目17-95
|
開催期間 | 2021年1月30日〜3月14日 9:00〜17:00(入館は16:30まで) ※休館日は毎週月曜(祝日の場合は翌日) |
開催場所 | 山形県酒田市 酒田市美術館 |
交通アクセス | JR羽越本線「酒田駅」から「酒田駅大学線」の乗合バス「酒田市美術館・出羽遊心館」〜徒歩1分 |
主催 | ちひろ美術館 |
料金 | 一般700円、高校生350円、中学生以下無料 |
問合せ先 | 酒田市美術館 0234-31-0095 |
ホームページ | https://www.sakata-art-museum.jp/ |
- 情報更新日:2021年01月05日
- 情報提供元:協同組合i-TAK