- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長岡京春の観光まつり
所在地を確認する



長岡天満宮
長岡京春の観光まつりについて
長岡天満宮では例年4月上旬になるとサクラが、中旬には樹齢約150年とされるキリシマツツジ100株が満開となります。見頃にあわせて「長岡京たけのこフェスタ」が開催されます。※イベント会場は長岡天満宮境内のみとなります。状況により中止となる場合があります。
長岡京春の観光まつりの基本情報
名称 | 長岡京春の観光まつり(ながおかきょうはるのかんこうまつり) |
---|---|
所在地 |
〒617 - 0824 京都府長岡京市天神2-15-13
|
開催期間 | 2021年4月1日〜5月5日(予定) 長岡京たけのこフェスタ/4月17日〜18日10:00〜15:00(予定)、乙訓寺の拝観/8:00〜17:00 |
開催場所 | 京都府長岡京市 長岡天満宮、乙訓寺 |
交通アクセス | 阪急「長岡天神駅」西口から徒歩10分 |
主催 | 長岡京市観光協会 |
問合せ先 | 長岡京市観光協会 075-951-4500 |
ホームページ | http://www.nagaokakyo-kankou.jp/ |