- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
春を謡う 徳川園 牡丹祭
所在地を確認する


春を謡う 徳川園 牡丹祭について
日本の自然景観を活かした池泉回遊式日本庭園が美しい徳川園では、例年4月になると、牡丹園の約1000株ものボタンが咲き誇ります。見頃にあわせて「春を謡う徳川園牡丹祭」が開催され、音楽祭事などが行われます。園内では、花王、島根聖代、島錦などのボタンのほか、枝垂桜やリキュウバイ、ドウダンツツジ、カスミザクラなどの花々も楽しめます。
春を謡う 徳川園 牡丹祭の基本情報
名称 | 春を謡う 徳川園 牡丹祭(はるをうたう とくがわえん ぼたんさい) |
---|---|
所在地 |
〒461 - 0023 愛知県名古屋市東区徳川町1001
|
開催期間 | 2021年4月10日〜25日 イベントにより異なる ※休園日は毎週月曜(祝日の場合は翌平日) |
開催場所 | 名古屋市 徳川園 |
交通アクセス | JR中央本線「大曽根駅」南口から徒歩10分もしくは市バス「徳川園新出来」〜徒歩3分 |
料金 | 入園料が必要/一般・大高生300円、市内在住の高齢者(65歳以上)100円 |
問合せ先 | 徳川園事務所 052-935-8988 |
ホームページ | https://www.tokugawaen.aichi.jp/ |