- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高遠城址公園 さくら祭り
所在地を確認する

(c)一般社団法人伊那市観光協会

(c)一般社団法人伊那市観光協会

(c)一般社団法人伊那市観光協会
高遠城址公園 さくら祭りについて
桜の日本三大名所として名高い高遠城址公園は、明治の初めに荒れ果てた高遠城址を何とかしようと、旧藩士たちが桜を植えたのが始まりです。現在は、約1500本のタカトオコヒガンザクラの樹林となり、「天下第一の桜」と称され、長野県の天然記念物になっているほか、「日本さくら名所100選」にも選定されています。例年4月上旬から中旬の花の見頃には、公園全体がピンク色に染まり、全国各地からの観光客が訪れます。 ※臨時バス運行予定(詳細はホームページでご確認ください)
高遠城址公園 さくら祭りの基本情報
名称 | 高遠城址公園 さくら祭り(たかとおじょうしこうえん さくらまつり) |
---|---|
所在地 |
〒396 - 0213 長野県伊那市高遠町東高遠
|
開催期間 | 2021年4月1日〜散り終わりまで 期間中の入園時間/8:00〜17:00(最盛期は開園7:00〜21:00)、桜のライトアップ/8日〜20日(予定、開花により前後あり)日没〜22:00(入園は21:00まで) |
開催場所 | 長野県伊那市 高遠城址公園 |
交通アクセス | JR飯田線「伊那北駅」からJRバス約25分「JRバス高遠駅」〜徒歩15分 |
主催 | 伊那市 |
料金 | 入園料/大人500円、中小生250円 |
問合せ先 | 一般社団法人伊那市観光協会(伊那市役所内) 0265-78-4111 (代表) |
ホームページ | https://inashi-kankoukyoukai.jp/ |