- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐藤可士和展
所在地を確認する



提供:国立新美術館
佐藤可士和展について
クリエイティブディレクターとして活躍する佐藤可士和(1965年〜)の、過去最大規模となる個展が、国立新美術館で開催中です。佐藤は、企業から、幼稚園、病院、ミュージアム、エンターテインメント界、ファッション界、そして地域産業まで、さまざまな領域でクリエイティブディレクションを手がけ、革新的な広告、ブランド戦略で注目を集めてきました。同展覧会では、佐藤が1990年代に株式会社博報堂で手がけた広告表現から、2000年に独立しクリエイティブスタジオ「SAMURAI」を設立したのちの仕事まで、約30年にわたる数々の仕事を「作品」として鑑賞することで、国内外から注目を集める佐藤のデザインの魅力に迫ります。
佐藤可士和展の基本情報
名称 | 佐藤可士和展(さとうかしわてん) |
---|---|
所在地 |
〒106 - 8558 東京都港区六本木7-22-2
|
開催期間 | 2021年2月3日〜5月10日 10:00〜18:00(入場は閉館の30分前まで。時間は変更となる場合あり) ※休館日は毎週火曜(2月23日、5月4日は開館)、2月24日は休館 |
開催場所 | 東京都 国立新美術館 企画展示室1E |
交通アクセス | 地下鉄千代田線「乃木坂駅」6出口直結、または地下鉄都営大江戸線「六本木駅」7出口〜徒歩4分、または地下鉄日比谷線「六本木駅」4a出口から徒歩5分 |
主催 | 国立新美術館、SAMURAI、TBSグロウディア、BS-TBS、朝日新聞社、TBSラジオ、TBS |
料金 | 一般1700円、大学生1200円、高校生800円、小学生以下無料 |
問合せ先 | ハローダイヤル 03-5777-8600 |
ホームページ | https://kashiwasato2020.com/ |
- 情報更新日:2021年02月10日
- 情報提供元:協同組合i-TAK