このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
開館55周年記念特別展 川合玉堂−山崎種二が愛した日本画の巨匠−
所在地を確認する



開館55周年記念特別展 川合玉堂−山崎種二が愛した日本画の巨匠−について
日本の自然や風物を叙情豊かに描き出し、近代日本画の風景表現に新境地を拓いた川合玉堂(1873〜1957年)の、約70年にわたる画業を振り返る展覧会が、山種美術館で開催されます。山種美術館の創立者である山崎種二が玉堂と親交があったことから、同館には玉堂作品の優品71点が収蔵されています。初期から晩年の作に至るまで多数の名作の展示を通し、玉堂の画家としての足跡をたどりながら、玉堂芸術の魅力が紹介されます。さらに、玉堂が師事していた望月玉泉や橋本雅邦、交流のあった画家たちなど、ゆかりの人々の作品も公開され、玉堂の自然に対する真摯なまなざしや、多くの人々に慕われた温かな玉堂の人柄にも触れることができます。※山崎の「崎」の字は、正しくは山に立・可
開館55周年記念特別展 川合玉堂−山崎種二が愛した日本画の巨匠−の基本情報
名称 | 開館55周年記念特別展 川合玉堂−山崎種二が愛した日本画の巨匠−(かわいぎょくどう やまざきたねじがあいしたにほんがのきょしょう) |
---|---|
所在地 |
〒150 - 0012 東京都渋谷区広尾3-12-36
|
開催期間 | 2021年2月6日〜4月4日 11:00〜16:00(入館は閉館の30分前まで) ※休館日は毎週月曜 |
開催場所 | 東京都 山種美術館 |
交通アクセス | JR山手線「恵比寿駅」西口もしくは地下鉄日比谷線「恵比寿駅」2番出口から徒歩10分、またはJR山手線「恵比寿駅」西口からバス「広尾高校前」〜徒歩1分、またはJR山手線「渋谷駅」東口からバス「東四丁目」〜徒歩2分 |
主催 | 山種美術館、朝日新聞社 |
料金 | 一般1300円、大高生1000円、中学生以下無料(付添者の同伴が必要) ほか |
問合せ先 | 山種美術館 050-5541-8600 (ハローダイヤル) |
ホームページ | https://www.yamatane-museum.jp/exh/2021/gyokudo.html |
- 情報更新日:2021年04月04日
- 情報提供元:協同組合i-TAK