このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
木村伊兵衛と画家たちの見たパリ 色とりどり
所在地を確認する



木村伊兵衛と画家たちの見たパリ 色とりどりについて
報道写真やポートレートの名手として、日本の写真界を牽引し続けた木村伊兵衛(1901〜1974年、東京都出身)の作品展が、目黒区美術館で開催されます。木村は、1954年と翌55年に、日本人写真家として戦後初めてヨーロッパを取材し、その際訪れたパリでは、写真家アンリ・カルティエ=ブレッソンやロベール・ドアノーらと交流し、古い通りや市場など、庶民の生活の場を撮影しました。同展覧会では、木村作品のなかでも、とりわけ異色のカラーのスナップ写真131点が展示され、街角の生き生きとした光景や人々の息づかいといった往時のパリの魅力が色鮮やかに蘇ります。あわせて、1910年から50年代にかけてパリ留学を経験した、同館所蔵の画家たちの作品も展示され、写真と絵画、異なる技法によって表された、色とりどりのパリの情景を楽しめます。
木村伊兵衛と画家たちの見たパリ 色とりどりの基本情報
名称 | 木村伊兵衛と画家たちの見たパリ 色とりどり(きむらいへいとがかたちのみたパリ いろとりどり) |
---|---|
所在地 |
〒153 - 0063 東京都目黒区目黒2-4-36
|
開催期間 | 2022年2月19日〜3月27日 10:00〜18:00(入館は17:30まで) ※休館日は毎週月曜(3月21日は開館)、3月22日 |
開催場所 | 東京都 目黒区美術館 |
交通アクセス | JR山手線・東急目黒線・地下鉄「目黒駅」から徒歩10分 |
主催 | 公益財団法人目黒区芸術文化振興財団 目黒区美術館 |
料金 | 一般800円、大高生・65歳以上600円、中学生以下無料 |
問合せ先 | 目黒区美術館 03-3714-1201 |
ホームページ | https://mmat.jp/exhibition/archive/2022/20220219-359.html |
- 情報更新日:2022年01月13日
- 情報提供元:協同組合i-TAK