このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神楽女湖の花しょうぶ
所在地を確認する


神楽女湖の花しょうぶについて
阿蘇・くじゅう国立公園の標高600mに位置する神楽女湖(かぐらめこ)は、面積が約5万8000平方mもあり、例年6月中旬になると、約80種1万5000株ものハナショウブが咲き揃います。花見を楽しみながら散策すると、カワセミやチドリなど、野鳥の姿を見ることもできます。鶴見の山々に抱えられた神楽女湖は、平安時代に鶴見岳社の歌舞女が住んでいたともいわれ、伝説に包まれています。
神楽女湖の花しょうぶの基本情報
名称 | 神楽女湖の花しょうぶ(かぐらめこのはなしょうぶ) |
---|---|
所在地 |
〒874 - 0000 大分県別府市大字神楽女5106-1
|
開催期間 | 2022年6月1日〜30日 平日8:30〜18:00、土日7:30〜18:30 |
開催場所 | 大分県別府市 神楽女湖 |
交通アクセス | JR日豊本線「別府駅」から車約30分 |
主催 | RECAMP 別府志高湖 |
料金 | 駐車場有料 |
問合せ先 | 志高湖管理事務所 0977-25-3601 |
ホームページ | https://www.nap-camp.com/oita/12110 |