このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
トカラの歩き方
所在地を確認する


トカラの歩き方について
世界自然遺産の屋久島と奄美大島の間に南北に連なる「トカラ列島」を紹介する企画展が、鹿児島県立博物館で開催されます。有人島7島と無人島5島から成る「トカラ列島」には手つかずの自然や特徴的な文化があります。同企画展では、島ごとにそれらを紹介し、同博物館がこれまで収集してきた貴重な動植物、地質資料などが多数展示され、「トカラ列島」に関する知識を深めることのできる機会となっています。あわせてミュージアムトークやクイズラリーも催されます(※日時などの詳細はホームページ参照)。
トカラの歩き方の基本情報
名称 | トカラの歩き方(トカラのあるきかた) |
---|---|
所在地 |
〒892 - 0853 鹿児島県鹿児島市城山町1-1(本館)、山下町5-3宝山ホール4階(別館/プラネタリウム・恐竜展示室)
|
開催期間 | 2022年3月19日〜6月5日 9:00〜17:00(入館は16:30まで) ※休館日は毎週月曜(3月21日・5月2日は開館)、3月22日〜23日、4月1日・26日、5月24日 |
開催場所 | 鹿児島市 鹿児島県立博物館 |
交通アクセス | JR「鹿児島中央駅」から鹿児島市電「天文館通駅」〜徒歩7分 |
料金 | 観覧無料 |
問合せ先 | 鹿児島県立博物館 099-223-6050 |
ホームページ | https://www.pref.kagoshima.jp/hakubutsukan/ |
- 情報更新日:2022年03月10日
- 情報提供元:協同組合i-TAK