- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
善光寺お盆縁日<2022年は中止となりました>
所在地を確認する

善光寺お盆縁日<2022年は中止となりました>について
<2022年は中止となりました>昭和の初期から昭和40年頃(1965年頃)まで行われていたという盆踊りで、平成19年(2007年)に復活しました。境内には提灯が張り巡らされ、やぐらの周りで大盆踊り会が開催されるほか、ハスの冠をつけ「蓮の童子」に扮した稚児たちによる「精霊会」、閻魔大王特別参拝など、さまざまな行事が行われます。
善光寺お盆縁日<2022年は中止となりました>の基本情報
名称 | 善光寺お盆縁日<2022年は中止となりました>(ぜんこうじおぼんえんにち) |
---|---|
所在地 |
〒380 - 0851 長野県長野市大字長野元善町491-イ
|
開催期間 | 2022年8月14日〜15日<中止となりました> 17:00〜21:00 |
開催場所 | 長野市 善光寺 |
交通アクセス | JR「長野駅」から「善光寺行」のバス約15分「善光寺大門」下車 |
主催 | 善光寺 |
問合せ先 | 善光寺事務局 026-234-3591 |
ホームページ | https://www.zenkoji.jp/ |