このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
早馬神社 初詣
所在地を確認する



早馬神社 初詣について
鎌倉武将、梶原景時の兄である梶原景実(かげざね)により創建された早馬神社には、県内外から多くの初詣客が訪れます。北条政子の安産祈願を行ったことから安産子安の御利益、また「万事うまくいく」御神徳が大きいとされていて、授与所では初詣限定の「馬九行久守(うまくいく守)」も頒布されています。境内には撫で馬や厄玉、鯛みくじやご縁むすびなどがあり、賑やかな声が響きます。元日には、国の平和と隆昌、氏子や崇敬者の安泰を祈願する歳旦祭が行われます。