このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
バンクシーって誰?展
所在地を確認する

バンクシーって誰?展について
日本の5都市で50万人を動員した「バンクシーって誰?展」が、福岡アジア美術館で開催されます。世界各都市で人気を博した「ジ・アート・オブ・バンクシー展」の傑作群が、日本オリジナルの切り口で紹介されます。プライベート・コレクター秘蔵のオリジナル作品の展示に加え、バンクシーの主な活動場所である“ストリート”の、テレビ局ならではの街並み再現展示により、まるで作品の前に居るかのような没入空間を体感できます。ストリート・アーティストの先人で、現代アートの巨匠でもあるヘリングやバスキアの次世代として、いま世界で最も注目を集める時代の先駆者“バンクシー”の活動の意味が明らかにされます。
バンクシーって誰?展の基本情報
名称 | バンクシーって誰?展(バンクシーってだれ てん) |
---|---|
所在地 |
〒812 - 0027 福岡県福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7・8F
|
開催期間 | 2022年12月17日〜2023年3月26日 10:00〜18:00、金土曜/〜20:00(いずれも最終入館は30分前まで) ※休館日は毎週水曜、12月26日〜1月1日 |
開催場所 | 福岡市 福岡アジア美術館 |
交通アクセス | 地下鉄「中洲川端駅」下車 |
主催 | 「バンクシーって誰?展」福岡展実行委員会(FBS福岡放送、西日本新聞社、エフエム福岡、チケットぴあ九州、西日本新聞イベントサービス) |
料金 | 一般2000円(土日祝/2200円)、大学・専門学生1700円(土日祝/1900円)、高校生以下1200円 ※前売券など各種チケットあり |
問合せ先 | 展覧会事務局(スリーオクロック内) 092-732-1688 |
ホームページ | https://whoisbanksy-fukuoka.jp/ |
- 情報更新日:2023年03月26日
- 情報提供元:協同組合i-TAK