このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ユリ展〜原種をはじめとしたユリの紹介〜
所在地を確認する



ユリ展〜原種をはじめとしたユリの紹介〜について
百合が原緑のセンターの小温室で、“原種をはじめとしたユリの紹介”と題し、ユリ展が開催されます。北海道をはじめ、日本で作出されたハイブリッドのユリを中心に展示されます。現在では流通していない、貴重なユリが並びます。国内のユリを保護し、それらを品種改良に活用する取り組みを行っている酪農学園大学の協力を得て、東北地方に自生しているユリの原種「ミチノクヒメユリ」とその交配種が、鉢植えや盆栽風で展示され、新たな楽しみ方も提案されます。
ユリ展〜原種をはじめとしたユリの紹介〜のクチコミ(0件)
ユリ展〜原種をはじめとしたユリの紹介〜の基本情報
名称 | ユリ展〜原種をはじめとしたユリの紹介〜(ユリてん げんしゅをはじめとしたユリのしょうかい) |
---|---|
所在地 |
〒002 - 8082 北海道札幌市北区百合が原公園210
|
開催期間 | 2023年6月27日〜7月17日 8:45〜17:15 ※休館日は毎週月曜(祝休日の場合は翌平日) |
開催場所 | 札幌市 百合が原緑のセンター 小温室 |
交通アクセス | JR学園都市線「百合が原駅」から徒歩7分、または地下鉄東豊線「栄町駅」から「あいの里4条1丁目行」の北海道中央バス「百合が原公園東口」下車、または地下鉄南北線「麻生駅」から「篠路小学校行」の北海道中央バス「百合が原公園前」下車 |
主催 | 公益財団法人札幌市公園緑化協会 |
料金 | 温室観覧料/高校生以上130円、65歳以上・中学生以下無料(年齢確認のできる証明書の提示が必要)、障がいのある方は障がい者手帳提示で無料 |
問合せ先 | 百合が原緑のセンター 011-772-3511 |
ホームページ | https://yuri-park.jp/ |