このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すり鉢くぐり
所在地を確認する

すり鉢くぐりについて
中風地蔵尊を奉る法雲寺で、中風除けとして営まれる「大祈祷会法要」の最後に、「すり鉢くぐり」の行事が行われます。俗称「すりばちやいと」ともいわれ、「すり鉢」を伏せた底の部分にもぐさを焚き、参詣者がその下をくぐり抜けます。毎年同日に行われ、夜を徹した祈祷、説教の後、7月1日の早朝午前5時からくぐり抜けが始まります。県内外から訪れた多くの参拝客らが長い列をつくり、手を合わせながら鉢の下をくぐって無病息災を祈ります。