このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高徳院(鎌倉大仏) 初詣
所在地を確認する

提供:鎌倉市観光協会
高徳院(鎌倉大仏) 初詣について
鎌倉のシンボルの一つである「鎌倉大仏」が有名な高徳院は、例年正月三が日、多くの初詣参拝者で賑わいます。元旦は午前0時から開門され、新年の夜空に浮かびあがる大仏様を拝観できます。この大仏様は、高さ11.31mあり、鎌倉で唯一の国宝に指定されています。
高徳院(鎌倉大仏) 初詣のクチコミ(0件)
高徳院(鎌倉大仏) 初詣の基本情報
名称 | 高徳院(鎌倉大仏) 初詣(こうとくいん かまくらだいぶつ はつもうで) |
---|---|
所在地 |
〒248 - 0016 神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
|
開催期間 | 2025年1月1日〜3日 元日0:00〜16:45(最終入場)、2日以降/8:00〜16:45(最終入場) |
開催場所 | 神奈川県鎌倉市 高徳院(鎌倉大仏) |
交通アクセス | 江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩7分、またはJR横須賀線「鎌倉駅」から京急バス・江ノ電バス「大仏前」下車 |
料金 | 拝観料/一般(中学生以上)300円、小学生150円 |
問合せ先 | 高徳院(鎌倉大仏) 0467-22-0703 |
ホームページ | https://www.kotoku-in.jp |