このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
范曽美術館〜年に3日間だけの特別公開〜
所在地を確認する


范曽美術館〜年に3日間だけの特別公開〜について
人物画の鬼才と称される中国人画家、范曽(はんそう、1938年〜)のコレクションを収蔵する范曽美術館が、開館から40年を迎えたことを記念し、2025年は、初公開を含めた42点の作品が特別限定公開されます。范曽は、詩・書・画に優れた三絶の画家として、東洋の至宝と称され、世界的に高い評価を受けており、同美術館は、初代館長の松田基との交流のもとに蒐集した随一のコレクションを誇ります。年に一度の「西大寺会陽」を祝し、2月第3土曜を挟んだ3日間限定で、毎年展示替えをして特別開館されます。西鉄ホール(通常非公開)では、115周年を迎える両備グループの発祥「西大寺鐡道」に関する展示が同時開催されます(15日は14:00閉館)。
范曽美術館〜年に3日間だけの特別公開〜のクチコミ(0件)
范曽美術館〜年に3日間だけの特別公開〜の基本情報
名称 | 范曽美術館〜年に3日間だけの特別公開〜(はんそうびじゅつかん ねんにみっかかんだけのとくべつこうかい) |
---|---|
所在地 |
〒704 - 8112 岡山県岡山市東区西大寺上1-1-50 両備バス西大寺バスセンター2階
|
開催期間 | 2025年2月14日〜16日 10:00〜16:00(入館は15:30まで) |
開催場所 | 岡山市 范曽美術館 |
交通アクセス | 赤穂線「西大寺駅」から徒歩15分、またはJR「岡山駅」から「西大寺行」の両備バス約40分「西大寺バスセンター」下車 |
主催 | 公益財団法人両備文化振興財団 |
料金 | 入館料/大人1000円、学生(高校生以上)500円、中学生以下無料 ほか |
問合せ先 | 夢二郷土美術館 086-271-1000 |
ホームページ | https://yumeji-art-museum.com/hanso/40th_hanso-museum/ |