遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

尾張津島天王祭

-.- (口コミ0件)
開催期間
2025年7月26日〜27日
開催場所
愛知県津島市 天王川公園

尾張津島天王祭

尾張津島天王祭について

室町時代にはじまり、600年近くの歴史を持つ津島神社の祭礼「尾張津島天王祭」が、天王川公園で斎行されます。宵祭では、5艘のまきわら船が屋台の上に500個以上の提灯を掲げ、ゆらゆらと天王川を漕ぎ渡ります。翌日の朝祭では、まきわら船が能人形を乗せた車楽船に模様を替え、市江船を加えた6艘の車楽船が天王川を漕ぎ渡り、市江船に乗った10人の鉾持が布鉾を持って次々と天王川へ飛び込みます。2016年に、ユネスコ無形文化遺産登録された「山・鉾・屋台行事」33の祭礼のひとつです。

尾張津島天王祭のクチコミ(0件)

尾張津島天王祭の基本情報

名称 尾張津島天王祭(おわりつしまてんのうまつり)
所在地 〒496 - 0853 愛知県津島市宮川町、神明町
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2025年7月26日〜27日  【26日】宵祭(まきわら船行事)/18:00〜  【27日】朝祭(だんじり舟行事)/9:10〜
開催場所 愛知県津島市 天王川公園
交通アクセス 名鉄津島線「津島駅」から徒歩20分
主催 津島市(祭事:尾張津島天王祭協賛会)
問合せ先 一般社団法人津島市観光協会 0567-28-8051
ホームページ https://www.city.tsushima.lg.jp/shokai/matsurikyoudo/tennnoumaturi/r7_tennohmatsuri.html
(C) Recruit Co., Ltd.