遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三千院 左義長

-.- (口コミ0件)
開催期間
2026年1月15日
開催場所
京都市 三千院

三千院 左義長

三千院 左義長について

三千院で、一般に「お焚き上げ」「どんど焼き」という名称で広く知られる左義長が行われます。本来は宮中における小正月の火祭行事で、正月の松や注連飾り、全国から寄せられた古い祈祷札やお守りなどを焚き上げ、参拝者の過去の罪障消滅(ざいしょうしょうめつ)と今年の無病息災を祈願します。仏さまに供えられた鏡餅が開かれ、厄除けのおぜんざいとして、不動堂広場で参拝者にふるまわれます。

三千院 左義長のクチコミ(0件)

三千院 左義長の基本情報

名称 三千院 左義長(さんぜんいん さぎちょう)
所在地 〒601 - 1242 京都府京都市左京区大原来迎院町540
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2026年1月15日  10:00〜
開催場所 京都市 三千院
交通アクセス 地下鉄烏丸線「国際会館駅」から京都バス「大原」〜徒歩10分、またはJR・近鉄「京都駅」から京都バス「大原」〜徒歩10分
料金 拝観有料
問合せ先 三千院 075-744-2531
ホームページ https://www.sanzenin.or.jp/guide/
(C) Recruit Co., Ltd.