遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

観心寺 初詣

-.- (口コミ0件)
開催期間
2026年1月1日〜3日
開催場所
大阪府河内長野市 観心寺

観心寺 初詣

観心寺 初詣について

役行者が開創した真言宗の名刹、観心寺では、除夜の鐘撞きが終わると、正月三が日に約1万人ほどが初詣の参拝に訪れ、厄除けなどを祈願します。弘法大師や楠木正成にもゆかりのある寺で、本尊如意輪観音菩薩や金堂などの国宝をはじめ、数々の文化財を有するほか、桜や紅葉が美しい「関西花の寺」の二十五番霊場としても知られます。

観心寺 初詣のクチコミ(0件)

観心寺 初詣の基本情報

名称 観心寺 初詣(かんしんじ はつもうで)
所在地 〒586 - 0053 大阪府河内長野市寺元475
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2026年1月1日〜3日  9:00〜17:00
開催場所 大阪府河内長野市 観心寺
交通アクセス 近鉄長野線・南海高野線「河内長野駅」から南海バス約15分「観心寺」下車
問合せ先 観心寺 0721-62-2134
ホームページ https://www.kanshinji.com/
(C) Recruit Co., Ltd.