稚内・留萌のご当地グルメ
北海道 の 稚内・留萌 エリアでグルメと言えば、利尻島と礼文島だ。利尻・礼文といえば、ウニが思いつく。しかし、利尻の漁期は6月〜8月であり、礼文は3月〜9月だ。余りにも短い。しかし、資源保護から仕方がないことだ。その短い漁期のなかで最高のウニを味わえるのは7月の初旬だ。取り寄せで味わことができるが、2種類のウニ(エゾバフンウニとキタムラサキウニ)を生で味わえるのは現地だけだ。
- 店舗から探す
- 料理名(メニュー名)から探す
1 - 30件(全566件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
留萌市/寿司
- ご当地
- 一人旅
ご当地感:4.3 / 味:4.2 / 価格:4.3 / サービス:3.8 / 雰囲気:3.7
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥2,000〜¥2,999
ウニは少し時期が遅いかなと思いましたが、相談するとご用意できますとのことで頼みました。美味しかったで...by はるかさん
留萌といえばやっぱり海の幸!地元でとれた鮮度のよいネタを安く提供している寿司処といえばココ。シャリにもこだわり子供も大人も食べやすいような味付けを心がけている。『ぼたんえ...
-
稚内市/その他軽食・グルメ
- ご当地
ご当地感:4.0 / 味:3.8 / 価格:4.0 / サービス:3.8 / 雰囲気:3.8
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
日本最北の街、稚内に来た際に利用しました。国道沿いにあります。 一息つくのに丁度良いです。ドライブス...by みっちゃんさん
-
天塩町(天塩郡)/郷土料理
- ご当地
ご当地感:4.3 / 味:4.8 / 価格:4.2 / サービス:3.8 / 雰囲気:3.8
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥2,000〜¥2,999
地方特有の建物を作ったは良いが、メンテナンス・清掃が追い付いていないなんてことはありません。メンテナ...by タカシさん
しじみラーメン、しじみパスタ、日替わりランチ
-
留萌市/その他軽食・グルメ
- ご当地
ご当地感:4.5 / 味:4.5 / 価格:3.8 / サービス:3.7 / 雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
地元で有名なかまぼこ屋さんです。留萌や雨竜にもお店があり私のお気に入りのお店です。注文してから揚げて...by たかちゃんさん
-
羽幌町(苫前郡)/居酒屋
- ご当地
ご当地感:4.1 / 味:4.1 / 価格:3.7 / サービス:3.8 / 雰囲気:3.5
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
此処に来たら甘えびを食べなきゃという友人とお邪魔しました。いや〜びっちりとご飯の上に甘えびたっぷり噂...by aiさん
-
苫前町(苫前郡)/海鮮
- ご当地
ご当地感:4.6 / 味:4.4 / 価格:4.2 / サービス:4.2 / 雰囲気:4.4
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
美味しいウニ丼が、いただけるお店。ウニは漁の条件次第で取れないこともあるのですが、運よく最後の一人前...by ユカリコさん
-
稚内市/寿司
- ご当地
- 友達
ご当地感:4.2 / 味:4.7 / 価格:4.0 / サービス:4.2 / 雰囲気:4.1
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥2,000〜¥2,999
8月に道北を旅行した時、稚内で晩ご飯を食べることになったので、話題のお店にでも行こうかと思いました...by yosshyさん
稚内・留萌の温泉地
稚内・留萌の旅行記
-
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
150193 706 6 -
一人なので、いつもよりかなりハードに道央を駆け抜けよう!(ソフトクリーム探訪も忘れずに)
2016/9/22(木) 〜 2016/9/25(日)- 一人
- 1人
8月に帰省を予定していたところ、諸般の事情で中止しましたが、その事情が解決したので、ようやく帰...
15170 369 0 -
2021年8月 続くコロナ禍の中での帰省旅 ついで(?)に最北の地まで
2021/8/7(土) 〜 2021/8/9(月)- 夫婦
- 2人
唐突ですが、ぼくの父親は大病を患って、「いつその時が来てもおかしくない」という状況です。 です...
1865 80 0