函館朝市
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
函館朝市
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 38%
- やや満足
- 40%
- 普通
- 16%
- やや不満
- 4%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気
タラバガニ
ウニ丼・焼きウニ

イカの足の部分が直立

函館朝市について
360余りもの店がひしめく全国でも有名な朝市。イキの良い魚貝類のほか野菜・花・日用品・衣類まであり、大衆食堂も多く、朝ご飯の客で賑わいます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:1月〜4月 6:00〜12:00、5月〜12月 5:00〜12:00 休業日:日曜(5月〜9月、12月は無休) |
---|---|
所在地 | 〒040-0063 北海道函館市若松町9-19 MAP |
平均予算 |
|
-
かずのこがきれいな形で入っていたのと自家製と聞いて購入しました。自宅に帰ってから開けてみると、つゆが漏れないようにキチンと丁寧な包装をしてくれていた事に感激しました。しかも、とても味付けが上品で大変美味しかったです。オススメします。
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月13日
1 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:0.0 / 価格:3.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- 行った時期:2021年2月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月24日
4 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月7日
5 この口コミは参考になりましたか?
函館朝市の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 函館朝市(ハコダテアサイチ) |
---|---|
所在地 |
〒040-0063 北海道函館市若松町9-19
|
営業期間 |
営業時間:1月〜4月 6:00〜12:00、5月〜12月 5:00〜12:00 休業日:日曜(5月〜9月、12月は無休) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0138-22-7981 |
最近の編集者 |
|
函館朝市の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 51%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 14%
- 普通 30%
- やや混雑 40%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 17%
- 30代 37%
- 40代 26%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 61%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 29%