ぱんちょう
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぱんちょう
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 43%
- やや満足
- 41%
- 普通
- 12%
- やや不満
- 3%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気



お肉でごはんがまったく見えません。

豚丼の竹
店舗外観
ぱんちょうについて
炭焼きした豚肉を使った豚丼。長い列もできるお店。持帰可能
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11:00〜19:00 休業:月、第1・第3 火 |
---|---|
所在地 | 〒080-0011
北海道帯広市西1条南11-19
MAP
0155-22-1974 |
交通アクセス | (1)帯広駅から徒歩で1分 |
平均予算 |
|
-
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
帯広の豚丼屋に何軒も行っていますが、一番好きな豚丼屋さんです。 今回は久しぶりの再訪となりました。現在は仮店舗での営業でしたが、駅からも近く駅から歩いて向かいました。お店の中は炭火のいい香りで充満しています。味についてはまちがいなし。炭火で焼いたちょうどいい脂の豚にタレがよく絡みます。私の中では、これが全てちょうどいいバランスで最高の豚丼だと思っています。
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月23日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:4.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
帯広に用事があって行った時、ぼくが「帯広で一番有名な食べ物屋さん」だと勝手に思っているこちらに行きましたが、土曜日のお昼に行ったのに、誰も並んでいなくて、本当に人気店なのかな?と思いました。 でも、店内に入るとほぼ満席で、「あ、やっぱり有名店は人気だ」と、まず一人で納得。 で、メニューはというと、「たった一つの豚丼」が「松→竹→梅→華の順番で肉の量が増えて値段が上がる」だけと極めてシンプルで選びやすい。 ぼくら夫婦は、お店の人が一番人気だという「梅」を注文しましたが、丼ぶりからちょっと肉がはみ出る感じ。 そして肝心の味はというと、「肉がやわらかい」「炭火焼で香ばしい」「タレの味付けもばっちり」でめちゃ美味いと思いましたね〜。 人気店も実際は大したことない場合がけっこうありますが、こちらは人気どおりの美味しさでよかったです。
- 行った時期:2020年3月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月15日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:2.0 / サービス:3.0 / 雰囲気:2.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
5、6年振りくらいで食べました。夕方5時くらいに行きましたが、3連休のためか並んでいました。 炭火焼き感の強い豚丼、たれもくどくなく私好みです。間違いないおいしさです。 ただ、人気店なので相席でゆっくりできないところが難点。そこが足が遠のいていた理由。 ゆったりと味わいたいな・・・。 次は持ち帰りで利用したいと思います。
- 行った時期:2019年9月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月2日
0 この口コミは参考になりましたか?
ぱんちょうの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ぱんちょう(パンチョウ) |
---|---|
所在地 |
〒080-0011 北海道帯広市西1条南11-19
|
交通アクセス | (1)帯広駅から徒歩で1分 |
営業期間 |
営業:11:00〜19:00 休業:月、第1・第3 火 |
その他情報 |
収容人員
:40
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0155-22-1974 |
最近の編集者 |
|
ぱんちょうの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 79%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 5%
- 普通 16%
- やや混雑 41%
- 混雑 33%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 38%
- 40代 29%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 28%
- 2人 56%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 19%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 14%