平和園 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平和園 本店
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 53%
- やや満足
- 39%
- 普通
- 6%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気

駅のすぐ近くです
タピオカ&ココナッツアイス♪

メニューは豊富です。

平和園 本店について
ジンギスカン、サガリ、カルビ等全て手切りで、注文頂いてからタレを調合し、肉にからめるので美味しさ倍増。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:17:00〜1:00 休業:木 祝祭日は営業。12月31日、1月1日は休業。 |
---|---|
所在地 | 〒080-0010
北海道帯広市大通南12丁目1
MAP
0155-22-6151 |
交通アクセス |
(1)帯広駅から徒歩で5分
(2)音更帯広I.Cから車で15分 |
平均予算 |
|
-
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
今回の帯広は 2泊ですが、「2日連続同じ場所」も芸がないかとも考えましたが、ここの「特上ジンギスカン」の魅力には勝てませんでした。昨日と違って開店(17時)前に来ましたが、既に10人以上が行列状態。地元の人らしき方が「まぁ 1巡目で入れるか」と言っているのを手がかりに私も並ぶことにしました。ラッキーなことに 1巡目で入店。1Fフロアーの一番客となりました。 早速注文したのは「特上ジンギスカン(560円)」2皿と「地場産ウィンナー(430円)」「超炭酸メガハイボール(濃い目)(570円)」。「特上ジンギスカン」は赤身がほぼなくなった寸前の、レアとミディアムの中間程度がお薦めです。 その後「特上ジンギスカン」と「超炭酸メガハイボール(濃い目)」を追加注文。最高に幸福な帯広の夕食となりました。必ずいつかまた来ます。3回目の帯広滞在、この「特上ジンギスカン」のためだったように思います。 それにしてもこれだけ食べて 3,250円。コストパフォーマンス、私の人生で最高レベルです。
- 行った時期:2020年7月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月24日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:4.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
このお店で食べたジンギスカンがどうしてもまた食べたくて、半年ぶりにやって来ました帯広に。空港に着いてバスで駅前まで来て、ホテルにチェックインする前に来てしまいました。 並ぶこと 10分。入ってみると新型感染症コロナウイルス感染拡大の影響のため席は半分しか稼働できず。こんなことをやっていて飲食業は大丈夫かと心から心配になります。 頼んだのは「ジンギスカン(380円)」「上ジンギスカン(460円)」「特上ジンギスカン(560円)」に「季節の焼野菜(380円)」。飲み物は「超炭酸メガハイボール 濃い目(570円)」(2杯)。 「ジンギスカン」と「上ジンギスカン」の味わいの違いは少し明確でした。でも「上ジンギスカン」と「特上ジンギスカン」は味自体はそう変わりません。しかし「特上ジンギスカン」は随分肉厚で、結局100円の差ならば「特上ジンギスカン」にした方がお得かなという感じでした。 「特上ジンギスカン」を 2皿頂きました。こんな素晴らしい焼き肉屋さん、人生において出会えた幸せに驚愕です。ジンギスカンと言えば半球形の鉄鍋でもやしを周囲に置いて羊肉を焼くと考えておられる貴方、是非このお店で普通に焼肉としてご賞味下さい。驚きの美味しさではす。 帯広市民が羨ましいです。
- 行った時期:2020年7月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月23日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:3.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
期待して入りました。 結局頼んだのは「特上ジンギスカン 560円」(3皿)、「ロース 750円」、「黒毛和牛サガリ 980円」、「超炭酸メガハイボール 濃い目 570円」(3杯)、「季節の焼野菜(7種類)380円」。 火力が強いためか思いのほかさっと焼けました。 とにかく「特上ジンギスカン」の美味しいこと美味しいこと! 驚きました、本当に。東京で食べる普通のラム肉とはまるで違いました。 女の子達のロリータ的装いにもとっても癒やされました。帯広に来られたら、ここに立ち寄られることを絶対の自信を持って推薦します。 素晴らしく美味しいお店です、ここは。帯広が誇っても良いと私は思います。煙っぽいだという投稿がありますが、そんなのどうでも良いです。私はこのお店を支持します。
- 行った時期:2020年2月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月5日
1 この口コミは参考になりましたか?
平和園 本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 平和園 本店(ヘイワエン ホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒080-0010 北海道帯広市大通南12丁目1
|
交通アクセス |
(1)帯広駅から徒歩で5分
(2)音更帯広I.Cから車で15分 |
営業期間 |
営業:17:00〜1:00 休業:木 祝祭日は営業。12月31日、1月1日は休業。 |
その他 | 駐車場:23台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0155-22-6151 |
ホームページ | http://www.heiwaen.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
平和園 本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 72%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 7%
- 普通 17%
- やや混雑 53%
- 混雑 21%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 38%
- 40代 28%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 49%
- 3〜5人 30%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 24%
- 2〜3歳 26%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 18%
- 13歳以上 16%