アトリエ・ド・フロマージュ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アトリエ・ド・フロマージュ
所在地を確認する
プルーベリーチーズケーキNo.1
ピザマルゲリータ。
軽井沢チーズフォンデュ
前の建物がチーズ工房、後ろがレストラン
生チーズソフトと景色
広々としていました
カレードリア
チーズといえば、ピザですよね! 美味しかったです。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
アトリエ・ド・フロマージュについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業:9:00〜17:30 |
|---|---|
| 所在地 | 〒389-0501 長野県東御市新張504-6 地図 |
| 平均予算 |
|
アトリエ・ド・フロマージュのクチコミ
-
おしゃれなチーズカフェ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
県道から東部湯の丸高原に行く中腹にあります。カフェとレストランの建物に分かれています。
チーズソフトクリームはもちろんピザやアップルパイもとても美味しかったです。
ブルーチーズはチャンピオンになったそうで、確かに独特の臭みもなく、塩味も絶妙で美味しいです。
ヤギ小屋があり、屋根に登って草を食べる時間があり、癒されました。
観光バスも来て、団体が立ち寄る場所になっています。駐車場は第3まであります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月31日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
生チーズおすすめです!
軽井沢のお土産必至のチーズがいろいろありますが、中でも生チーズは最高に美味しいです。
個人的にはジャムなど何もつけずにそのままチーズの風味を味わうのが好きです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
多くのメニューがある
多くのメニューがあるお店になっていますよ。どれも気がひかれるものばかりだったので、おいしく感じることができますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
アトリエ・ド・フロマージュの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | アトリエ・ド・フロマージュ(アトリエ・ド・フロマージュ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒389-0501 長野県東御市新張504-6
|
| 営業期間 |
営業:9:00〜17:30 |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0268-64-2767 |
| 最近の編集者 |
|
アトリエ・ド・フロマージュの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 31%
- 1〜2時間 66%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 13%
- 普通 34%
- やや混雑 47%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 42%
- 40代 30%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 62%
- 3〜5人 26%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 36%
- 7〜12歳 41%
- 13歳以上 5%
