明治の館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
明治の館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 29%
- やや満足
- 56%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気
オムレツライス
コースのメイン
屋内
外観


ハヤシライス
明治の館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:11:00〜19:30 【11月下旬〜3月】 11:30〜19:30 定休日:水曜日【祝日の場合は前日】 |
---|---|
所在地 | 〒321-1431 栃木県日光市山内2339-1 MAP |
交通アクセス | (1)東武日光 |
平均予算 |
|
-
12月24日に日光東照宮にまいりましたので、この地に詳しい知人によればこの日ばかりはここを利用する人は多く直前ではとても予約は無理だろうとのことでした。実際ここのケーキショップでお土産を選んでいる時に次々とお客さんが入ってきました。 いつか再訪した時は是非ここで食事を楽しみたいと思います。
- 行った時期:2018年12月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月27日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
この時期のお昼時に行ってしまい結構混んでおり、手前の広場で待つこと30分程度。まぁ30分で入れて良かった。テラス席だったけど。 食べ物の写真は全部食べかけだったので、外観の写真を。 中の雰囲気もレトロでおしゃれな場所でランチを食べられ、満足。 オムレツライスのは卵がふわふわ、チーズケーキが濃厚でおいしい!お土産のチーズケーキも買った。オムレツライスもチーズケーキも私好みの味だった。
- 行った時期:2007年8月12日
- 投稿日:2018年10月10日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
ご当地感:5.0 / 味:4.0 / 価格:3.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
明治時代に建てられた外国人の別荘だった建物を使ったレストランです。 オムレツライス(1800円)とマイタケの鉄板焼き(1200円)を注文しました。 やや高いと思いますが、国の有形文化財の建物を使い(維持費が大変)、味もよく、ウエイターさんもプロのようなので、安いのかもと思いました。 東京だったら1万円くらい取られそうです。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月29日
8 この口コミは参考になりましたか?
明治の館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 明治の館(メイジノヤカタ) |
---|---|
所在地 |
〒321-1431 栃木県日光市山内2339-1
|
交通アクセス | (1)東武日光 |
営業期間 |
営業時間:11:00〜19:30 【11月下旬〜3月】 11:30〜19:30 定休日:水曜日【祝日の場合は前日】 |
お問い合わせ | 0288-53-3751 |
最近の編集者 |
|
明治の館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 28%
- 1〜2時間 72%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 7%
- やや空き 3%
- 普通 21%
- やや混雑 38%
- 混雑 31%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 19%
- 30代 36%
- 40代 25%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 72%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 25%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 25%