はつ花そば 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
せいろそば - はつ花そば 本店のクチコミ
グルメツウ アケミさん 女性/70代
- 友達同士
老舗のそば屋さん。水を一切使わず国産のそばに自然薯と卵で作られたそばは絶品。とろろをつけて頂くのが特徴。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
アケミさんの他のクチコミ
-
実相院(大分県豊後高田市)
大分県豊後高田市/その他神社・神宮・寺院
祈願すると病気が治ると言われる耳地蔵さんが大小2体安置されています。鎌倉時代末期から南北朝...
-
鋸山展望台
大分県杵築市/展望台・展望施設
展望台へ向かうまでの遊歩道には、野菊や植林に混じり、沢山の珍しい植物や巨石、奇石なども見る...
-
地獄蒸し工房 鉄輪
大分県別府市/体験観光
温泉からの蒸気熱を利用した調理法が楽しめます。食材をざるにのせて地獄蒸し釜の中に入れ、蓋を...
-
長崎鼻(大分県豊後高田市)
大分県豊後高田市/海岸景観
春は菜の花の黄色い絨毯が、岬にはキャンプ場、先端にある灯台からの眺めは絶景です。また波の浸...
はつ花そば 本店の新着クチコミ
-
並びます
11時頃に、お店へ到着。すでに10組位並んでいました。平日だったせいか,10分位で店内に入れました。外は凄い人数になっていたので、開店の時間より前に行った方がいいかもしれないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日
-
箱根で人気の行列が出来る蕎麦屋
有名なお店で行列が出来ているので、普段は避けていましたが今回初めて行きました。丁度行った時は列も出来ておらずすぐ入れましたが、食べ終わって出たらかなりの人が待っていました。その日は新館が休業だったようで余計に混んだのかもしれません。メニューはとてもシンプルで暑い日だったので冷たいお蕎麦の人気メニューを頼みましたが、今まで待つことを避けて食べなかった事を後悔しました。並んでもきっと回転は良いと思うので、また行こうと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月14日
-
ツマミもいろいろあります
いわゆるそば前となるおつまみもけっこう種類があります。
ただ日本酒はできれば神奈川県の地酒があるともっと良いかと思います。
お蕎麦も種類が豊富なのでその日の気分で選べて良いと思いますし、温かいお蕎麦の汁も美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年12月3日
-
OTさんのクチコミ
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
平日のお昼に行きましたが、すでに18組ほどまっていました。名前を書き、少し外して戻ると順番が来ていたようで、飛ばされていました。お店の方にその旨話したところ、店内の女性店員が5、6人集まって「名前書いてんだってよ」とこちらを見ながら話し、そのうち担当?の店員が外に出ながら「呼んだ時いなければキャンセルになるんですよ!ここにも書いてありますよね!もう一度最後に書いてもらうんですよね!」と店の外に出ながら張り紙を指して大声で言ってきました。外していたのでキャンセル扱いも最後に回るのも文句ありませんが、大声で叱るように客に案内するってどういう教育されてるんでしょう。店内の店員も小学生じゃあるまいし、サッと説明すればいいものを、集まっていて暇なんでしょうか。観光地で他に蕎麦処も少ないので混んでいますが、それで何か勘違いしてるようです。二度と行くことはありません。もっと蕎麦処が近くにできればいいのに。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月21日
-
混雑してましたが、回転率は、早い方。
美味しい蕎麦が食べたくて、調べたらこちらの店の評価良かったので、並んで来店、普通に美味しく頂きました。店員さんも人数いましたが、忙しそうに頑張ってました。特に不快なこともなく。知り合いにはおすすめしたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月26日