餃子センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
餃子センターの口コミ一覧
1 - 10件 (全23件中)
-
- 家族
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
強羅に2泊した時行ってみました。有名なお店とのことで1回は行ってみようと宿泊が中強羅でしたので歩きで結構くだりもきつくて お店はやはり有名店並んでいました、15位待ってなかに、やはり餃子あつあつでおいしかったですね 中身はお肉タップリでなかったですがさっぱり味他にはラーメンをいただいた。店内は飾り付けがきれいで
ラーメン店とは思えませんでした。お店の外もめずらしい植木があったりべんちもあってよかったでした。- 行った時期:2022年11月14日
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月10日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
強羅に行くと、必ず行きます(週末が多い)。今回は平日の昼間なのに、箱根餃子の焼き方が写真のように今ひとつでパリッとしていなく、食べた時も崩れ気味…がっかりしました(T_T)。
手羽餃子は、いつも通り美味しかったです。
偶然、今回はこのようになったのかもしれないので、また伺いたいです。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年6月20日
この口コミは参考になりましたか?10はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
テレビで紹介されてて、美味しいとのことで行ってみたら、やっぱり人気で平日の昼間なのに20人ほど待ち。
焼餃子だけを頼んだけど、皆さん鍋を頼んでて、それは見た目美味しそうなので、そっちにすれば良かったのかなぁとも思った。
焼餃子は普通に美味しかった。- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月9日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
今日以前テレビで見た餃子センター箱根に行きました
持ち帰りで頼んだんですが、一人前何個か聞かなかったわたしが、いけないんですが普通の大きさの餃子が7個で700円 スタミナ餃子は900円でした。本当に高くてびっくりしました。
もっと調べてから行けばよかったです- 行った時期:2020年10月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月26日
この口コミは参考になりましたか?13はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
混んでいますが食べる価値はあります。オススメは箱根餃子の定食セット。餃子の種類豊富で迷いますが是非箱根餃を食べてみて下さい。美味しかったので大変満足しました- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月21日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
焼き餃子、水餃子、揚げ餃子など色々食べましたが一番美味しかったのは水餃子です。麺入りと言う意味を具に麺が入っているのだと勘違いしてしまい普通の水餃子しか注文しませんでしたが、スープが野菜たっぷりでラーメンの麺が入っていたら最高だと思いました。次回は必ず麺入りを食べようと思います。
店内はトイレに至るまで素敵でした。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月24日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:2.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
約30年ぶりに訪れました。以前は風変わりな餃子のメニューがあったような気がしますが、今回訪れてみると、王道な餃子のメニューでした。開店前に到着しましたが、すでに並んでいました。キムチ餃子とスタミナ餃子と水餃子を頼みました。水餃子は、野菜やかまぼこなども入っており、具だくさんでさっぱりしていました。途中でご飯を入れておじやのようにしてたべたので2度楽しめました。私たちが食事している間も次々のお客さんが来ていました、中には外国の方もいらっしゃいました。ご飯のセットでたのんだので 一人1500円ぐらいとやや高いめの設定だと思います。ただ、焼き餃子は1人前6−7個と多めですし、箱根は値段設定が高いので、相場かもしれません。- 行った時期:2019年9月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お盆休みにツーリングの途中で寄ったのですが、辺りに飲食店がすくないせいか比較的お客さんは多かったです、そこで私は餃子定食を食べましたが、ごく普通の餃子でした、一応皮は市販品じゃないことは感じられましたが、餡は特にうまい、と言うほどではないです、おまけにご飯も高級なお米ではないですし、味噌汁も、、、、、餃子7個とご飯、味噌汁にお新香で¥1,140は相当高いです、もう行きません。- 行った時期:2019年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月14日
この口コミは参考になりましたか?7はい -
- 友達同士
店内はいつも混んでいてゆっくり食べられないので、テイクアウトしてホテルや旅館でゆっくりたべるのをおすすめします。手羽先餃子がおいしかった。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2017年9月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
納豆餃子や、手羽先餃子など変わり種餃子があります。手羽先餃子は皮がパリパリで美味しかったです。定食だと1300円ほどし餃子にしては少し高く感じました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月1日
この口コミは参考になりましたか?1はい