源五郎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
コバチャンさんの源五郎のクチコミ - 源五郎の口コミ

北海道ツウ コバチャンさん 男性/50代
夏の大沼観光へ行き、昼食を源五郎でいただきました。
明るく、落ち着いた雰囲気で気持ちの良いお店でした。
うなぎ、鯉の洗いを食べましたが、どちらも大変美味でした。
大沼観光の際には、是非ともお勧めしたい食事処です。
- 行った時期:2010年7月
- 投稿日:2010年9月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい
コバチャンさんの他の口コミ
源五郎の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
大沼の食材をしようしたおいしい料理を食べることができます。 値段もリーズナブルでボリュームがありました。 大沼牛がおいしかったです。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2019年2月24日
-
- 家族
うなぎのかば焼きなどの川魚料理・じんさい・大沼牛などを使った定食や大沼の食材を使った料理を楽しめます。 大沼牛陶板焼き定食をいただきましたが、じゅんさいや小鉢もついてボリューム満点です- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月26日
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
土曜日の昼過ぎにいきましたが自分たち以外誰もいなかったです。電車を降りたときは外国人が多かったですが、この店にはいなかったです。他にお客さんはいなかったですが注文から料理ができるまで少し待ったので、できあいではないのかなと。味もおいしかっです。ゆったりと贅沢な大人の時間が過ごせると思います。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月21日
-
- 友達同士
陶板の上では、大きな切り身がジュージュー音を立てている。熱々をレアでいただくと、柔らかくジューシー。肉質は緻密で、適度な脂身味が旨みをさらに引き立てている。- 行った時期:2011年11月
- 投稿日:2016年10月19日
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
函館から大沼公園よりまだ先へ進むと木造のログっぽいお店があります 鯉のあらいを求めてたくさん人が来てるようです 普通のスーパーでもたまに見かけますが、断然値段と量、何と言っても質が違います!! 是非おススメです(^ ^)- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年3月1日