鳥せい 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥せい 本店
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 14%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気
鶏だし濃厚で美味しいラーメン

鶏飯

焼き鳥盛り合わせ

玄関

お昼の焼き鳥定食

外観
鳥せい 本店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒612-8047 京都府京都市伏見区上油掛町186 MAP |
---|---|
平均予算 |
|
-
ご当地感:4.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
超人気店の様子です。勿論予約していきました。(2時間制)昼11時〜夜11時が営業時間。 焼き鳥はじめ、すべて美味しいです。でも価格は手ごろ。とても親切な接客対応に感動しました。
- 行った時期:2020年2月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月10日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:4.0 / 味:4.0 / 価格:4.0 / サービス:3.0 / 雰囲気:3.0
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月16日
4 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:3.0 / 価格:5.0 / サービス:3.0 / 雰囲気:5.0
まず水路と紅葉。文句なく映画の主人公を想わせる風情。池田屋で幕末に想いを馳せ、月桂冠大倉記念館で利き酒。しめは神聖の鳥せいで食事と一杯。居酒屋で飲むよりも安くて酒がうまい大満足。柳の緑の生える梅雨時に初夏にもう一度訪問したい。
- 行った時期:2017年11月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年12月12日
3 この口コミは参考になりましたか?
鳥せい 本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 鳥せい 本店(トリセイ ホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒612-8047 京都府京都市伏見区上油掛町186
|
お問い合わせ | 075-622-5533 |
最近の編集者 |
|
鳥せい 本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 30%
- 1〜2時間 65%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 10%
- やや混雑 52%
- 混雑 38%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 33%
- 40代 38%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 54%
- 3〜5人 26%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 67%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%