イノダコーヒ 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
イノダコーヒ 本店
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 38%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気

お席が二階でした

トイレに行く途中に小鳥が……(*^^*)

French Toast
イノダコーヒ 本店

可愛い
イノダコーヒ 本店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒604-8118 京都府京都市中京区道祐町140 (堺町通三条下ル) MAP |
---|---|
平均予算 |
|
-
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
京都のコーヒー店と言えばイノダコーヒ、コーヒーじゃなくコーヒ。店構えも京都らしく落ち着いていて、コーヒーも食事も外れなし。一時期はインバウンド客でうるさくがちゃがちゃしてしばらく足が遠のいていましたが、今は落ち着いて昔の良きイノダコーヒが戻ってきています。
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月14日
1 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:3.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
昔からある老舗のイノダコーヒ。ちょっと歩き疲れたら美味しいコーヒを飲みに立ち寄ります。サンドイッチや軽食も美味しいですが、ケーキも美味しいですよ!ミルクや砂糖を入れたくなければ、ブラックでお願いしたら大丈夫です。京都散策に疲れたら是非立ち寄って下さい。
- 行った時期:2019年9月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月9日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:4.0 / 味:4.0 / 価格:3.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
朝7時からオープンしています。観光客も地元の人も多くいつもにぎわっています。何度か訪れましたが支店が近くにいくつかあることと、回転がわりと速いのでタイミングが良ければすぐに入店できます。ちょっと昭和な雰囲気の、そしてスタッフさんの制服効果もあるのか高級喫茶店という感じで素敵です
- 行った時期:2019年3月16日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月24日
0 この口コミは参考になりましたか?
イノダコーヒ 本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | イノダコーヒ 本店(イノダコーヒホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒604-8118 京都府京都市中京区道祐町140 (堺町通三条下ル)
|
お問い合わせ | 075-221-0507 |
最近の編集者 |
|
イノダコーヒ 本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 49%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 2%
- やや空き 7%
- 普通 31%
- やや混雑 46%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 14%
- 30代 39%
- 40代 26%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 36%
- 2人 54%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 16%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 16%
- 13歳以上 37%