古謝そば屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
古謝そば屋
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 35%
- やや満足
- 56%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気

飲み物付き

ソーキそば、ジューシー

ソバセット
宮古そばセット
そばセット
古謝そば屋について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒906-0000 沖縄県宮古島市平良字下里1517-1 MAP |
---|---|
平均予算 |
|
-
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いつも並んでいますが、宮古島の沖縄そばといえば、やっぱり古謝そばさん。 やっぱり宮古にきたら足を運んでしまいます。 店内は広いため、回転も悪くないため、時間を選べばものすごく待つわけではありません。 おすすめですよ。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月1日
0 この口コミは参考になりましたか? -
「14時にレンタカーを返却したいから、13時に店に着けば、宮古そばも食べられる」と、有名店の『古謝そば屋』へ。その店は、泊まっていたホテルの近くにあり、空港までは10分ほど。12:40 には店に着き、「今度こそ食べられそう」と思ったら、店の前には行列 (笑) 2人が行列にならび、「その間にガソリン入れてくる」と言い、スタンドから戻ると入店のタイミング。 「宮古そばうまい〜」と満足して、13:50 には店を出て、レンタカーを返却して、空港でお土産を買い、いつも感じるのは、「楽しい時間はあっという間だな〜」ということ。 満席の便で、19時には羽田に着いて、あまりの寒さに島での時間が夢のよう (笑) ドローンから撮られた映像を眺めながら、「また行こ〜!」と、から元気も必要。なのかもしれない。
- 行った時期:2020年1月5日
- 投稿日:2020年2月20日
1 この口コミは参考になりましたか? -
-
ご当地感:4.0 / 味:4.0 / 価格:4.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
レンタカー借りて、そのまま古謝そば屋さんに直行。お昼は地元の方もいらっしゃるので、開店直後でも15分から30分ぐらいならぴますが、スープもお肉も美味しいです。セットのそばは小ですが、単品は大と小とあり、女性の人は小でも十分にボリュームがあります。
- 行った時期:2019年6月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月13日
0 この口コミは参考になりましたか?
古謝そば屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 古謝そば屋(こじゃそばや) |
---|---|
所在地 |
〒906-0000 沖縄県宮古島市平良字下里1517-1
|
お問い合わせ | 0980-72-3421 |
最近の編集者 |
|
古謝そば屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 85%
- 1〜2時間 15%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 13%
- 普通 5%
- やや混雑 55%
- 混雑 23%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 12%
- 30代 41%
- 40代 30%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 67%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 27%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 7%