黒亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒亭の口コミ一覧
1 - 10件 (全470件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ラーメン【黒亭本店】@熊本市西区二本木。
連日、行列が絶えない創業50年の老舗人気店で先代が考案した「玉子入ラーメン」の占有率が高いのにも関わらず、明日の事を考え自粛。
サラッとしているがコクがあり独特な香ばしいニンニクの風味が寄与し、パンチの効いた味わいが病みつきになる- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
スープは美味しかったがそれ以外は普通。餃子も具がゴロゴロしてジューシーではなく残念。空席も結構あるのに入店させず並ばされた。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:2.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
先ず熊本県民が行くことはほぼない店。仲間内でいろんなラーメン屋巡りするがはっきり不味いランキング上位に入り仲間も口を揃えて美味しいとは思えないとの意見が多いこと。数回専門学校時代(愛知時代)の友人達(それぞれ別の友人)が遊びに来た時に連れて行って欲しいと言われ熊本と言ったら黒亭に行きたいと言われ渋々連れて行ったが正直今まで食べた県外のラーメンの中でダントツに不味かったらしくめっちゃ後悔してた。笑笑。まぁ人それぞれ好みがあるだろうし美味しい人には美味しいと思うんだろうけど自分の知人、友人で黒亭を美味しいと言った人は1人もいない。謎なのが県民が選ぶランキング1位は黒亭ってランキングが多いけどマジ?ってみんな言ってる。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月21日
この口コミは参考になりましたか?7はい -
- 家族
ご当地感:1.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
お店の前が行列が出来ていて40分位暑い中並びました。ネット検索したら熊本で一番人気のお店で期待していましたが、正直普通でした。人気のラーメン屋とクチコミの評価にガッカリでした。もう、行くことはないです。- 行った時期:2023年8月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:0.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
約5年ぶりに来店 正直なところがっかり
麺は煮込み過ぎで麺というよりだごの食感
大枚千円なりと行列が出来ることで安心仕切ってラーメン道の精進 怠ってないか- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月11日
この口コミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:2.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
入店時から、ホールの女性の接客が良くないので気にはなってたのですが、口コミが良かったので、味には期待してました。塩味はあるけど、旨味はなく、正直全然美味しくなかった。麺が少し太麺でしたが、食感、風味もイマイチ。もっと硬めで出して欲しい。期待しただけに、ラーメン好きな娘も残念がってました。これで一杯1,000円はないわー。家族皆んなチーンと少し凹みました。せっかく熊本に来たからと思ったが、素直に久留米に降りて食べておけば良かった。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月12日
この口コミは参考になりましたか?11はい -
- 一人
熊本ラーメン巡りで宿をゆっくりチェックアウトし、10時30分開店で朝ラーが出来ました。少なめラーメンもあるのでありがたいです。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月16日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- 友達同士
じゃらんご当地グルメガイドでも2位だった黒亭は行ってみましたが
店はコロナ対策のためお休みしてました。
仕方なく阿蘇・くまもと空港の出発ゲートエリアの売店で黒亭の
ラーメンを買ってみたところ、自宅に帰ってから食べてみまして
どっちに軍配が・・となりますと好みにもよりますがこちらもまた
違った黒い?スープで美味しかったです。今度お店でいただき- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年10月17日
この口コミは参考になりましたか?16はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
駅から少し歩きますが、ピーク時には混雑する名店です。清掃もコロナ対策も行き届いており、安心して食事が出来ました。熊本を代表するラーメンを美味しく頂けました。美味しかったです。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月13日
グルメツウ タカシさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?10はい -
- 一人
ご当地感:2.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
芸能人が来るから、TVが来るから…人入ってますけど、いたって普通のラーメン、20年前はまだマシだったけど味がかわってますね。深みがない。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月27日
この口コミは参考になりましたか?9はい