レストラン雪国
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
レストラン雪国の口コミ一覧
1 - 10件 (全10件中)
-
- その他
旅行のプランにあって訪れました。
舞茸のてんぷらの定食を食べましたが、舞茸が大きく食べ応えがあって、とても満足です。きのこ汁も美味しかったです。何より、魚沼ということでお米もとても美味しかったです。
雪国まいたけのお店も隣接されており、お土産を購入するのも便利でした。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日本らしい食事を味わうことができるお店になっていますよ。心をおちつかせたいときにはこのお店で味わってみるのがいいでしょうね。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年2月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ランチで訪問。注文したのはきのこ汁定食ときのこバター炒め定食。きのこ汁定食の舞茸のフライはサックサク。鶏の唐揚げも付き、味噌汁も具沢山です。バター炒め定食のきのこは舞茸、エリンギ、しめじなどですが、歯ごたえが残り程よい塩加減でおいしくいただきました。金平とサラダもあり十分でした。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新潟県旅行に行った際に足を運んでみました。雪国まいたけのお店です。きのこ料理は旨味たっぷりでとても美味しかったです。店頭できのこも帰るので、お土産にも良いです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2018年1月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
雪国まいたけが運営しているだけあって、きのこ料理がたくさんですしどの料理も美味しいです。敷地内に物産館も併設しているので、気に入ったきのこを買って帰れますよ。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2017年9月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
まいたけやしめじなど、たくさんのきのこを自分で炙って食べました。シンプルなだけにきのこ本来の美味しさがよくわかりますね。しかもヘルシーで嬉しいです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2017年9月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
一泊旅行のため夕飯を意識した昼食に利用しました。そば、うどん、小盛まいたけ丼でハーフサイズを家族で食べました。まいたけ丼が最高で、とても美味しかったです。出てくるまで時間がかかりその点は残念でしたが、味は最高です。- 行った時期:2017年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
きのこ汁定食を注文しました。正油味と味噌味が選べ味噌味にしました。かなりのボリュームできのこ汁、ごはん、小鉢、お新香、唐揚、まいたけフライにキャベツサラダ。米どころとあってお米が美味しいです。きのこ汁もきのこたっぷりの具沢山でした。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
雪国まいたけの経営するレストランです。セットメニューが充実していますが、やはりまいたけ料理はマストだと思います。天ぷら、フライ、鍋などでいただけます。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい