伊賀ドライブイン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊賀ドライブイン
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 10%
- やや満足
- 54%
- 普通
- 36%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気
伊賀忍者館
古銭

ジャンボオムライスシチュー
顔出しパネル
顔出しパネル
正面入り口
伊賀ドライブインについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒519-1402 三重県伊賀市柘植町5704-1 MAP |
---|---|
平均予算 |
|
-
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:4.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名阪国道沿い(下り側)にあるサービスエリアのようなドライブインです。すぐ前に伊賀ICがあるので、上り下りどちらからでも利用できます。一般道からも入れます。10年近く寄っていなかったのですが、最近食堂街(「満腹の術」と自称)が面白くなったと聞いて行ってみました。 食堂街は、うどん・丼の店、定食の店、オムライスの店、お好み焼きの店が横並びになっていました。店の前にイートインスペースが設けられていますので、とても細長く感じます。 口コミで広まりつつあるのがオムライス。ジャンボオムライスの大きさが半端ないと聞いていましたが、サンプルを見ると納得。オムライスシチューとオムライスカレーも、オムライスは少し小さくなるようですが、味の評判も良い。ジャンボオムライスにする勇気はなく、シチュー版のジャンボにしてみました。クリームシチューの味が良く、玉子をたっぷり使ったオムライスは絶品でした。シチュー版やカレー版なら、ジャンボにしても食べきれない心配はなさそうです。次はカレー版ジャンボを試してみます。
- 行った時期:2019年1月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月31日
5 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年7月30日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:4.0 / 味:3.0 / 価格:3.0 / サービス:3.0 / 雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
忍者屋敷で体験もできる名阪国道のドライブインです。 いつもは すぐそばの道の駅 伊賀に行くのですが、今回は初めて伊賀ドライブインに行きました。 飲食店も数店舗あり、お好み焼きやオムライス、うどんそばなど すきなものを選ぶことができました。
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月10日
1 この口コミは参考になりましたか?
伊賀ドライブインの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 伊賀ドライブイン(イガドライブイン) |
---|---|
所在地 |
〒519-1402 三重県伊賀市柘植町5704-1
|
お問い合わせ | 0595-45-6810 |
最近の編集者 |
|
伊賀ドライブインの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 10%
- やや空き 30%
- 普通 50%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 3%
- 30代 33%
- 40代 38%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 26%
- 2人 58%
- 3〜5人 5%
- 6〜9人 11%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 20%