湯布院 醤油屋 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
色々な調味料 - 湯布院 醤油屋 本店のクチコミ
グルメツウ もえくんさん 男性/30代
- カップル・夫婦
醤油屋さんなのかと思ったら、漬物やみそ、焼き肉のたれ、つくだ煮など色々なものが販売されていました。
醤油もかぼすやゆず、甘露醤油など様々なものがあり、好みに合わせて選べます。
パッケージにもこだわっているようでオシャレなのでお土産に喜ばれます。
- 行った時期:2012年2月
- 投稿日:2016年10月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
もえくんさんの他のクチコミ
-
伯方塩業 大三島工場
愛媛県今治市/産業観光施設
塩の工場です。 塩を使った美味しいソフトクリームが有名です。 色々な塩を作っていて、サクサ...
-
来島海峡
愛媛県今治市/海岸景観
瀬戸の美しい海を眺めることが出来ます。 行きかう船などを見るととてもゆっつたりとした穏やか...
-
亀老山展望公園
愛媛県今治市/展望台・展望施設
夕日が美しい場所です。 天気が良ければその眺めは最高です。 旅行に行かれた際はぜひどうぞ。...
-
タオル美術館
愛媛県今治市/美術館
品質の良い今治タオルが色々そろっています。 シンプルなものから、絵柄のはいったものなどサイ...
湯布院 醤油屋 本店の新着クチコミ
-
醤油プリン
湯布院で食べたかったものの1つの醤油プリン。見た目は、普通のカスタードプリンより少し白いお色です。味はあっさり目なのにコクがある感じで、カラメルソース部分が醤油っぽい風味がしました!美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月11日
-
必ず!
湯布院に来たときは、必ずニンニク醤油漬けを買って帰ります。
おみやげに良し!
自宅で料理に良し!
お酒のお供に良し!
柚子胡椒も美味しいですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月10日
-
食べる醤油。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
湯布院に1泊した日、到着したのが遅かったので、ほとんどのお店が閉まっていましたが、夕食までの間人気の少ない湯の坪街道をぶらぶらしました。その時、このお店を見つけました。ここも閉まっていたので、翌日訪ねました。種類豊富な醤油の中から実際に味見をして買うことができ、お店の人も気さくな感じだったので、楽しく買い物ができました。結局、私たちはオーソドックスな甘露かつお昆布醤油を購入しました。珍しいところでは、「おかず醤油」といって、食べる醤油がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月24日
-
醤油専門店で種類豊富
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 0.0
九州特有の味の醤油専門店です。どの種類の醤油もほとんど味見をすることができるため、選びやすかったです。醤油以外にも商品はたくさんあり、見ていて楽しい場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月3日
-
美味しく珍しい佃煮ゲット
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
街道沿いに姉妹店が数店舗あり、奥まったところにある店で珍しい「辣油きくらげ」佃煮を見つけました
どこでも似たような佃煮は多いけど、辣油きくらげは初めて見ました
超美味しくお土産に七個も買いました詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月25日



