小倉山荘 梅田阪神店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
をぐら山春秋 - 小倉山荘 梅田阪神店のクチコミ
グルメツウ ぴりめれおさん 女性/30代
- 一人
をぐら山春秋をよく購入します。数が入っていて、と手ごろなので、お中元・お歳暮シーズンは毎年購入しています。缶入り、箱入りもあり、枚数も幅広いので、便利です。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年6月30日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ぴりめれおさんの他のクチコミ
-
地主神社
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
清水寺からほど近い場所にあります。恋占いの石は学生さんがチャレンジして居ることが多いので、...
-
京都市動物園
京都府京都市左京区/動物園・植物園
あらいぐまがとっても可愛かったです。すばしっこくって、全然見飽きることがありませんでした。...
-
ネット予約OK
瑞光窯 京都清水店
京都府京都市東山区/陶芸教室・陶芸体験
オリジナルのお茶椀などを作ることができます。 ゆっくり丁寧に教えてくれるので、初心者でも体...
-
東福寺
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
紅葉時期はおすすめです。他のお寺よりも混雑状況はまだましだと思います。ゆっくり、のんびり紅...
小倉山荘 梅田阪神店の新着クチコミ
-
新米せんべい 味が落ちた
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 2.0
毎年買ってましたが、もうそこら辺に売ってる普通のせんべいです。値上げする割に、味が毎年落ちてるんじゃ、もう客離れも多くなってるんじゃないか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2024年10月27日
-
最近味がひどい! 特に小倉春秋のさくらのあられが臭い
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 2.0
ひどく味が落ちたと思います 最近小倉春秋は時々臭いですね 油が古いみたいな香りがします 安さ重視だから仕方無いお店だとは皆んなが知ってるけど 安い材料で製造し始めているから仕方ないけど
沢山の人に配ったけど こんな味が落ちたとは思わなかったから本当に残念 まともなのは海苔巻きの四角いあられだけですよ詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月27日
-
あられづつみ
おすすめは、あられづつみ。醤油味のあられを卵煎餅で包んだお菓子で、甘さとしょっぱさが癖になる美味しさです。普段、お煎餅とかはあまり食べないのですが、どこかでいただいてからはまってしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年6月5日
えへっさん
-
手頃で美味しい
味は普通ですが、手頃で見栄えもするので手土産によく買います。
自宅用簡易包装の商品もあるので、家族へのお土産にも買いやすいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月9日
じゅんさん
-
和菓子
時々お土産などに購入します。チョコレートのついたおかきが好きなので、時々自分用にも購入したりしてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年5月6日
