遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

美味しいです - 出町ふたばの口コミ

くららさん

神社ツウ くららさん 女性/50代

3.0
  • 一人

ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

私が利用するのは、大丸京都に置いてある、出町ふたばの豆大福です。本店と違って毎日は入荷しないのですがら見つけたときには、必ず購入します。

  • 行った時期:2017年2月3日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年2月25日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

くららさんの他のクチコミ

  • 仁和寺の写真1

    仁和寺

    京都府京都市右京区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    鎌倉時代の寺院の風格がすごいです。廊下から見える庭も素晴らしい。歴史の教科書に出ているので...

  • 経ヶ岬灯台の写真1

    経ヶ岬灯台

    京都府京丹後市/海岸景観

    4.0

    子供が小さいときに、おんぶして行きました。本当にしんどかったです。でも、京都なのに京都らし...

  • イノダコーヒ 本店の写真1

    イノダコーヒ 本店

    京都府京都市中京区/その他軽食・グルメ

    4.0

    サンドイッチに使っているハム、美味しいです。ハム工房ジローのハムだそうです。もちろんコーヒ...

  • 551蓬莱 JR京都駅店の写真1

    551蓬莱 JR京都駅店

    京都府京都市下京区/飲茶・点心・餃子

    3.0

    実は伊勢丹の中のお店はよく利用するのですが、たまに、伊勢丹の営業時間前に欲しいときには、こ...

出町ふたばの新着クチコミ

  • 美味しい

    5.0

    カップル・夫婦

    いつも人が並んでいますが、進みも早いので並んでもそんなに苦ではありませんし、並ぶ価値あり!いつも買いすぎて夕飯があまり食べられなくなります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月16日

    たくあんさん

    たくあんさん

    • 女性/50代
  • 京都のド定番です

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    〜999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

     京都市の中心部、出町商店街にありあす。毎日、開店前から長蛇の列が出来ています。
     看板商品の「豆大福」が飛ぶように売れ、包装紙で包む店員さんの熟練の技が光ります。賞味期限は当日のみで、お土産にもらったりすると、すぐに食べなければならない逸品です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月11日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年2月14日

    若おっさんさん

    若おっさんさん

    • 男性/50代
  • お赤飯もお薦め

    3.0

    一人

    ご当地感:
    3.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    こちらの名物の大福もさることながら、お赤飯もおすすめですよ。
    一人分、ホテルに持ち帰り、この日の昼ごはんにしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年2月8日

    ひろさん

    ひろさん

    • 京都ツウ
    • 男性/50代
  • 納得の行列の豆餅

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    2,000円〜2,999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    京都土産は数あれど、素朴な豆餅がとても喜ばれます。行列で30分待ちを覚悟して土曜日の10くらいに行くと10人ほどだったので、それほど待たずに購入できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年1月20日

    ひーたんさん

    ひーたんさん

    • 男性/50代
  • 昔から大好き

    5.0

    一人

    ふたばの豆餅は昔から大好き。我が家のお寺の近くで、通ってた学校にも近いからいつも身近にありましたが、最近の混み具合にはマイります。なんとかなりませんかね。寂しい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月15日

    Nさん

    Nさん

    • 女性/50代

出町ふたば周辺のおすすめ観光スポット

  • d:matcha Kyoto Cafe&Picnicの写真1

    出町ふたばからの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    d:matcha Kyoto Cafe&Picnic

    京都市上京区青龍町/茶道教室・茶道体験

    5.0 1件

    一式借りれて最低限の点て方も教えてもらえますが全然堅苦しくないので気軽にできました!店員さ...by ふみさん

  • ネット予約OK
    あかりデザイン工房の写真1

    出町ふたばからの目安距離
    約3.3km

    あかりデザイン工房

    京都市上京区下之町/ランプシェード作り

    • 王道
    4.8 323件

    予約時間に遅れてしまいすみませんでした。 快く作業させて頂き感謝してます。 修学旅行生もい...by ミルクさん

  • ネット予約OK
    ガラス工房nazuna薺の写真1

    出町ふたばからの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    ガラス工房nazuna薺

    京都市上京区十四軒町/ガラス細工作り

    • 王道
    4.8 57件

    ワイワイ楽しくさせて頂きました! 大満足です。今度は風鈴とかも作ってみたいなぁって思いまし...by ゆりさん

  • harusuさんの京都御所への投稿写真1

    出町ふたばからの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    京都御所

    京都市上京区京都御苑/歴史的建造物

    • 王道
    4.3 635件

    綺麗に手入れされていてとてもよかったです。 予約が必要ですが迎賓館もおすすめです。 朝一番...by aaaさん

出町ふたば周辺で開催されるイベント

  • 御誕辰祭〜大茅の輪くぐり〜の写真1

    出町ふたばからの目安距離
    約3.1km

    御誕辰祭〜大茅の輪くぐり〜

    京都市上京区馬喰町

    2024年06月25日

    0.0 0件

    御祭神である菅原道真公御誕生の日にあたる6月25日に、北野天満宮で「御誕辰祭」が斎行されます...

  • 特別展「京都と源氏物語〜受け継がれし物語〜」の写真1

    出町ふたばからの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    特別展「京都と源氏物語〜受け継がれし物語〜」

    京都市上京区松蔭町

    2024年04月03日〜2024年06月23日

    0.0 0件

    2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」の放映にあわせ、特別展「京都と源氏物語〜受け継がれし物語〜...

  • 北野天満宮 史跡御土居の青もみじ公開の写真1

    出町ふたばからの目安距離
    約3.1km

    北野天満宮 史跡御土居の青もみじ公開

    京都市上京区馬喰町

    2024年04月06日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    涼やかな初夏に、北野天満宮境内西側の史跡御土居一帯にある青もみじの特別公開が行われます。紙...

  • 白峯神宮 夏越大祓式(茅の輪くぐり神事)の写真1

    出町ふたばからの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    白峯神宮 夏越大祓式(茅の輪くぐり神事)

    京都市上京区飛鳥井町

    2024年06月30日

    0.0 0件

    白峯神宮で夏越大祓式として、「茅の輪くぐり神事」が行われます。半年間の身の罪穢れを祓い清め...

出町ふたば周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.