やぶ金
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美味しい - やぶ金の口コミ

愛知ツウ おともちゃんさん 女性/30代
- 家族
-
美味しい
by おともちゃんさん(2019年7月撮影)
いいね 0
桜島フェリーに乗ったらここを利用するのがいいと聞いて、お店に入りました。フェリー内でいただく天ぷらうどんは最高でした。すごく有名みたいです。
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい
おともちゃんさんの他の口コミ
やぶ金の新着口コミ
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
桜島フェリー乗船したらなんとなくチャレンジしたくなる蕎麦屋さん。 10分足らずの乗船時間で注文し、食すおそばはかつて列車に乗るときに急いで食べていた立ち食いそばと似た感覚がして大好きです。 ちなみに隣の売店でインスタントラーメンを売っていますがそちらよりも早く出てきて食べることができます。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年9月12日
-
- カップル・夫婦
鹿児島港と桜島港を結ぶ桜島フェリー船内にある長老の味「やぶ金」さんです。 約15分の短い乗船時間の中、うどん・そば、おにぎり・いなり寿司など食べることができます。限定・海老入り(かき揚げ)「天ぷらそば」600円をいただきました。 写真:2019年6月よっちん撮影)「やぶ金」- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2020年1月18日
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
桜島に渡る船の中ですが、美味しいうどんにビックリしました。 船の外で風を浴びで、桜島を見ながら食べるうどんは絶品です。- 行った時期:2018年5月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月13日
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
桜島フェリー内にあるうどん屋「やぶ金」。 乗船時、お昼時だったせいもあり、うどんカウンターには列が。 スタッフが一人でさばいていましたが、手際よくやっていたので、あまり待つ感じありません。 でも混雑時に、早く食べたい場合は、先に並んでおくとよいかも(15分間の乗船時間ですから)。 うどんを受け取ったら、ささっと海の見える外のテーブル席に向かいます。 かけうどん1杯450円。やわやわとしたコシのない麺にトッピングのさつま揚げが鹿児島らしさを感じます。 うどんにしたら価格も安くはないし、びっくりするぐらいの美味しさというわけでなく、いたって普通に美味しいのですが、この『船上で食べる』というシチュエーションがより一層うどんを美味しくさせてくれます。 その為、桜島フェリーに乗る=うどんを食べるという習慣が身についてしまいました。 うどんやそばの他においなりさんもありました。 (※うどんが入っていたプラ食器はセルフで返却必要あり。)- 行った時期:2017年9月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月6日
-
- 家族
フェリーの中で、うどんを食べました。桜島へよりみちクルーズでフェリーに乗った時に食べたので、食べる時間には余裕がありました。なつかしい味でした。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月4日