美瑛選果・新千歳空港店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美瑛選果・新千歳空港店
所在地を確認する
びえいのパン
外観
まめパン/個数確認用カード
焼きたてコーンパン
整理券
まめパン
まめパンが並ぶのは朝だけです
豆パン♪コーンパン♪
空港
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
美瑛選果・新千歳空港店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒066-0012 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港国内線ターミナルビル2階 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
美瑛選果・新千歳空港店のクチコミ
-
行列の先にあるのは唯一無二の美味しさ
新千歳空港に到着してまず向かったのが空港2階にあるこちらのお店。入手難易度が高いとされる以下のパンを購入しました。さすがに全てのパンを食べきることはできないため、残りは消費期限となる購入翌日にリベイクして頂き、これもまた美味しかったです。約30人分の焼き上がりが1日に5、6回しかないのは難点ですが、北海道産コーンの実力も堪能できる逸品であることは疑いようがありません。北海道再訪の機会があれば、ぜひまた食べてみたい味ですね。
■『びえいのコーンぱん』-1,300円-
1箱5個入りのコーンぱん。水分と砂糖を加えずに焼き上げてあり、使われているスイートコーンは小麦の2倍以上とのこと。焼き上がって間もない状態での販売なので、受け取り後30分位は「箱のフタを開けたまま持ち運んでください」との案内がありました。
さっそく焼きたてを頂いてみると、甘みを初めとするコーンの美味しさが力強く口中に広がります。コーン自体がぎっしり入っていることにも一因はありますが、コーンペーストも加えられているため風味の濃さが尋常ではありません。しっかりとした生クリームの風味も感じられ、なんとも贅沢なコーンぱんですね。当然ながらとても美味しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月20日
- 投稿日:2024年12月3日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
美瑛選菓 価値ある逸品「まめパン」!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 2,000円〜2,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
道央エリア観光時に立ち寄り。
今回、遂に念願の「まめパン」を購入。
一日数回焼き上がる「コーンパン」とは異なり、朝イチの一回限りしか販売されない噂の「まめパン」。
まだ開店していない新千歳空港内の各店舗を脇目に、チラホラと列が並び始め、開店時にはほぼ完売なのでは?と思われる程の列が出来上がっていました。
表面はほぼ豆に覆いつくされ、中にもギッシリと豆が詰まっており、ほのかに甘い豆とパンの相性が抜群で、価値ある逸品でした。
※朝イチだけ、豆パンとコーンパンの両方を購入する事が出来ますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
まめパンは朝一番のみ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 2,000円〜2,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
9時半過ぎに千歳空港に着いたので、久しぶりにまめぱんを買おうと寄ってみたら、まさかの完売!
おまけに最近さらに人気度が上がってきたようで、10時焼き上がりのコーンぱんにも長蛇の列・・・もう予定数分まで並んでいたのであきらめました。
朝一番で行くか、頑張って並ぶしかありません。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
美瑛選果・新千歳空港店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 美瑛選果・新千歳空港店(ビエイセンカシンチトセクウコウテン) |
---|---|
所在地 |
〒066-0012 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港国内線ターミナルビル2階
|
お問い合わせ | 0123463300 |
最近の編集者 |
|
美瑛選果・新千歳空港店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 70%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 10%
- 普通 10%
- やや混雑 45%
- 混雑 35%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 41%
- 40代 41%
- 50代以上 11%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 47%
- 2人 42%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%