竹原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹原
所在地を確認する

外観

まぐろ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
竹原について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4-3-23 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
竹原のクチコミ
-
マグロ刺身上盛り合わせ
生マグロをあますところなく味わえるお店。分厚いぶつ切りで豪快にいただこう。お刺身に一品料理とご飯、味噌汁がつく定食はお得。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月9日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
初体験のもちもちマグロ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
旅行ガイドにも掲載されていて、場所も分かりやすいです。
旅行1日目は10人ほど並ばれていたので諦め、次の日は並んでいなかったので、入りましたが私たちが入ると満席に。やはり人気は高いみたいです。席はカウンターのみで、10人くらいでいっぱいになります。
名物のまぐろ定食と、珍味を注文すると、まずはマグロのあぶりが。脂がのっていてとてもおいしかったです。珍味は、まぐろの胃袋でした。(内容は変わるそうです)ポン酢をつけて頂きました。くせはなく、食感がおもしろかったです。そして、ごはん、みそしる、おつけもの、お刺身です。とっても厚切りで、ブロックのような形でした。おかみさんによるとまぐろは厚切りのほうがおいしいそうです。食べてみると、ほのかな甘みと、もちもち、むちむちした食感。初めて食べました。とってもおいしかったです。
次はカマ焼きを食べてみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
はるさんの竹原のクチコミ
マグロ定食をいただきましたが、ぶ厚いマグロの刺身が、今まで食べた事のない美味しさでした。
カウンターだけのこじんまりしたお店ですが待ち客用に椅子が置いてくださっている繁盛ぶりでした。
勝浦へ行く機会があれば、また必ず行きたいお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年3月14日
- 投稿日:2012年3月16日
このクチコミは参考になりましたか? 1
竹原の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 竹原(タケハラ) |
---|---|
所在地 |
〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4-3-23
|
お問い合わせ | 0735521134 |
最近の編集者 |
|
竹原の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 25%
- やや混雑 38%
- 混雑 38%
- 年齢層
-
- 10代 5%
- 20代 20%
- 30代 5%
- 40代 45%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 44%
- 3〜5人 44%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%