ツルヤ 軽井沢店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ツルヤ 軽井沢店の口コミ一覧
1 - 10件 (全29件中)
-
- 友達同士
長野のご当地グルメなどが充実しています。サラバンドという洋風煎餅のウエハース的なものも長野では人気!お土産にもいいですね。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月3日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
地元の物が見たくて、ツルヤに行ってみました。地元に人が利用するようなお店なので、見たこと無いものも沢山あって、面白かったです。ただ、店内が広く、とても混んでいるので、結構疲れました。ジュースが美味しそうだったので、買って帰りました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年4月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ツルヤブランドの商品やご当地ならではの商品がたくさん並んでおり、お土産を探すならこちらです!丸山珈琲も置いてあります!軽井沢に行くなら必ず寄りたい場所です。夏に訪れたので、バーベキューをする方たちがたくさん、炭や道具をはじめ、お肉などを購入しているようでした。ミカドコーヒーも入っているので、休憩もできます。次回軽井沢に行くときも必ず立ち寄りたいです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年3月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
軽井沢へはこのスーパーを目的でドライブする時もあるほどです。週末やハイシーズンはかなり混みます。オリジナル商品もいろいろありアウトレットからも近いのでお土産選びにもオススメです。オリジナルジャムや店内で焼くパンも美味しいですがツルヤブランドの胡桃入り蕎麦(乾麺)も安くて美味しいのと他の蕎麦より量が多めなのでオススメです。店内にはサブウェイやコーヒーショップなどもありイートインもあるのでドライブ途中にちょっと一休みしたい時にも利用しています。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月23日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
オリジナルの製品が充実しています。
敷地内にミカドコーヒーがあり、ソフトクリームを購入しましたが、美味しかったです。
休憩スペースがあります。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月17日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
- ¥----
地元の方は皆ここでお土産を買う、安くて美味しいと他のサイトに書いてあり、気になって行ってきました。
店内は広いですが、人はとても多かったです。
ジャムはいろんな種類がありました。一番人気の「りんごバター」はそこまでバターの味は強くなくやさしい味でした。ぶどうのジャムなども買いましたが、どれも甘さ控えめでさらっとしていて素材の味が楽しめます。
値段も300円台で安いです。
あと手作りパンがコスパ最高です!
明太子フランス159円でかなりの大きさで、すごく美味しかったようです。
ツルヤ限定の「Calbeeポテトチップスりんごバター味」も89円と安かったです(^^)
あとは、アイスクリームコーナーの近くにある「伝導熱でアイスが溶けるアルミスプーン」というのを子供が気になって購入しました。499円と高めでしたが…(^^;
カチカチのアイスがスッと入り気持ちよく、気に入ってます☆- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月4日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
以前から気になっていたスーパー。
今回長野を訪れたので、まずはツルヤの中で一番品揃えの豊富な軽井沢店に行きました。朝イチで訪れましたが、駐車場は混雑していて、店のなかも大勢の人がいました。
調べておいた。ジャムやくるみのたれ、ふりかけ、味噌など買いました。あと、私の大好きなおやきが欲しかったのですが、11時30分頃にならないと届かないとのことで衝撃を受けました(泣)まだ10時頃だったので、待つわけにもいかず(泣)なくなく諦めました。
他にもリンゴジュースやチーズ、パンなど、気になるものがたくさんありました。またぜひ行きたいと思いました!- 行った時期:2018年7月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
別荘族御用達のスーパーです。観光シーズンは他県ナンバーが溢れかえってます。ここのオリジナルジャムがとても美味しくてお土産に最適です。リンゴジャムオススメです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長野県の地元スーパーで、その中でも軽井沢店は1番規模が大きく、お土産もたくさん売っています。野菜も新鮮で美味しいです。隣にミカドコーヒーが併設されています。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年5月19日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
駐車場も広くて止めやすく地元のスーパーです
ジャムの種類が多くて沢屋とかの軽井沢ブランドのジャムはありませんが味もよくて安いと思います
お土産に買って帰っても良いと思います- 行った時期:2018年3月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月7日
この口コミは参考になりましたか?1はい