ヒカリヤ ニシ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ヒカリヤ ニシの口コミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
- カップル・夫婦
古い蔵をリノベーションして、レストランになっているので
町並みに溶け込んでいて素敵な佇まいです。
信州の食材をふんだんに使って作られたフレンチなので、記念日などの利用におすすめです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年6月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
松本城から歩いて5分ほどのところにある高級フレンチのお店。蔵を改装した店内はとてもオシャレで高級感が漂います。前菜のサラダから、信州のおいしい野菜がたっぷり。そしてメインはサーロインステーキ。とろけるおいしさでした。どの料理も見た目がとても鮮やかで、贅沢な時間を過ごすことができました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月22日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
奥に抜けた別棟の蔵2階に案内されました。味もさることながら料理の盛り付けも美しく、サービスも行き届いていると思います。地産地消の食材をいただけるのも観光旅行にピッタリ。デザートがアフタヌーンティーのような盛り合わせで少しずつ色々いただけるのも女性には嬉しい。蔵のたたずまいが素敵で、帰りにエントランスまで案内していただいた際に記念写真をお願いしました。快く写していただけて気持ちよく後にできました。- 行った時期:2016年6月14日
- 投稿日:2017年10月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥----
- ¥10,000〜¥14,999
結婚記念日にディナーで利用しました。松本では高級なレストランだと思いますが、5千円から一番高いコースで一万円くらいです。
まずエントランスが素敵です。水がめにお花が浮いていて、控えめな照明が映ってとてもきれいでした。中に案内して頂くと一度中庭のようなところを抜けて二階の席に通されました。お庭もすてきなので、昼もいいと思います。
お料理はすべてがアーティスティック。私が行ったのは秋だったので、落ち葉で装飾した前菜や信州野菜をつかった創作料理など、とにかく目でおいしい舌でおいしいお料理をたくさん頂きました。サーブの方もみなさん気さくで親切です。
特別な空間とお料理を楽しめるので、記念日や少し気合いの入ったデートなどに最適なお店だと思います。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年4月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
- ¥----
古民家を改造して作られたお店の最初の感動ポイントは待合にある大きな水盤です。季節に応じて様々なものが入れられているそうで今回は大きな葉っぱとろうそくが浮かべられていました。
お料理はナチュラルフレンチ。フレンチなのにお腹に優しく感動的に美味しかった。長野県の食材を中心にこんな食べ方があるのかと知らされることが何度もありました。
野菜とホタテのミルフィーユ。牛蒡のカプチーノ。どれも本当に美味しかった。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年2月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
明神館系列のオシャレなフレンチです。
蔵造りのお店が良い感じ。
少々高いですが、食材一つ一つにこだわりをもっている感じがします。
個室もあるので、デートにおすすめ。- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年10月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥10,000〜¥14,999
古い日本風家屋をリノベーションしたフレンチレストラン。エントランスは石づくりと水の演出があり、贅沢な香りが迎えてくれる。店員のエスコートを受けて、レストランへ移動。このアプローチが料理への期待感を高める。料理はコースで、たいへんナチュラルだ。マクロビオテックではなく、きちんとしたフレンチがベースなので肉も魚も楽しめる。。オイルも少ないようで胃に負担もすくない。訪問時は、安曇野の野菜を多くつかい、ハーブ、マイクロプランツなどをあしらい、どのお皿も芸術品のように美しかった。松本市内で上質なフレンチをしずかにゆっくりと楽しみたいなら、ぜひこちらを利用してほしい。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
落ち着いた空間でゆったりとお食事をしました。
バランスの良いお料理で、量もとても満足しました。
お玄関までの通路が夜だったのでちょっと足元暗く、お年寄りには危険かなぁ?って思いました。- 行った時期:2014年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
扉温泉明神館が運営するオシャレなフランス料理のお店です
ランチで利用しましたが、美味しいです。- 行った時期:2008年1月12日
- 投稿日:2011年1月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい