手打ちそば 奥藤本店 甲府駅前店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手打ちそば 奥藤本店 甲府駅前店
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 27%
- やや満足
- 65%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気

とりもつ

モツ煮丼はお新香、冷奴、味噌汁が付きます

奥藤本店
手打ちそば 奥藤本店 甲府駅前店について
名物 甲府鳥もつ煮発祥のお蕎麦屋さん
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:月〜水、金〜日、祝日、祝前日: 11:00〜14:30 (料理L.O. 14:15)17:00〜20:30 (料理L.O. 20:15) 定休日:木 |
---|---|
所在地 | 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-7-4 MAP |
交通アクセス | (1)JR甲府駅南口より徒歩2分 TEL:055-232-0910 |
平均予算 |
|
-
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
鳥もつ煮を食べたくて奥藤に一直線、鳥もつ煮セットと馬刺しを頂きました。鳥もつ煮とそば最高でした、ご飯半ライスじゃ足りない位、鳥もつ煮とご飯最高の組合せです。もっと食べればよかった、ちょっと後悔。そばもさすがの一言。馬刺しも美味しかったです。酒が飲みたかったです。一人の車移動旅の弱点です。毎回痛感します。兎に角最高に美味しかったです。東京で食べられませんか?
- 行った時期:2020年11月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月16日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:4.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
私が訪れた時は12時過ぎで入店待ちの人たちがいました。入店まで15分ほどかかりました。私が注文したのは甲府鳥もつセットでした。鳥もつ煮とご飯が少なめなので蕎麦と鳥もつ煮のどちらも味わいたいけど、たくさんは食べられないという人でも完食できる量だと思います。鳥もつ煮は初めて食べたんですが、味付けは結構濃い目でしたが美味しかった!この濃い目の味付けが赤ワインにぴったり合いそうでしたが、この日はまだ周りたいところがありましたし、宿泊地は長野でマイカーで移動しないとだめだったのでさすがに飲めませんでした。甲府周辺はまだ行ってない観光名所が多いので駅近くで宿泊してこの鳥もつ煮とワインを味わいたいと思いました。というか絶対ここにまた来たい!
- 行った時期:2019年6月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月24日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2018年6月2日
1 この口コミは参考になりましたか?
手打ちそば 奥藤本店 甲府駅前店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 手打ちそば 奥藤本店 甲府駅前店(テウチソバオクトウホンテン コウフエキマエテン) |
---|---|
所在地 |
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-7-4
|
交通アクセス | (1)JR甲府駅南口より徒歩2分 TEL:055-232-0910 |
営業期間 |
営業時間:月〜水、金〜日、祝日、祝前日: 11:00〜14:30 (料理L.O. 14:15)17:00〜20:30 (料理L.O. 20:15) 定休日:木 |
駐車場 | なし(近隣のコインパーキングをご利用ください。) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 055-232-0910(営業時間内) |
最近の編集者 |
|
このスポットに掲載している内容はホットペッパーが提供している情報のため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
- 情報更新日:2021年04月14日
- 情報提供元: ホットペッパー グルメ
(この先はホットペッパー グルメのページに移動します。)
手打ちそば 奥藤本店 甲府駅前店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 66%
- 1〜2時間 34%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 7%
- 普通 45%
- やや混雑 31%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 35%
- 40代 33%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 51%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 25%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 50%