551蓬莱 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
551蓬莱 本店の口コミ一覧
1 - 10件 (全557件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:1.0/価格:5.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
きっとこの数年の間にクレーム対応の担当者が変わったのでしょうかねえ。
私も先日、大阪市内のイートインの店舗で海鮮焼きそば(900円)を注文したのですが、出てきたのは油まみれになった茶色い色をした麺で、とても最後まで食べられたものではありませんでした。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月20日
この口コミは参考になりましたか?8はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
大阪みやげは【551蓬莱の豚まん】がテッパンです。
関西圏のいろんな駅にもお店が出ているので便利ですし。
が、本店にだけの商品もありますし、本店の2階は食事が出来ます。
私はアイスキャンディーをよく買って食べます。
黒胡麻あんの【あんまん】も本店で買えます。
《焼き餃子》も《焼売》も《エビ焼売》も《中華ちまき》も《甘酢団子》も、何を食べても美味しいです。- 行った時期:2020年9月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月22日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ミナミ散策の休憩がてら2階のレストランへお立ち寄り。
何も考えずに、何気に注文した麻婆豆腐。
絶妙な辛さと出汁の利いた旨みのバランスにドはまりして、
また食べたくなる味でした。
知ってる人は知ってるのかな?超絶おススメです。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月17日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
大人気の豚まんは、もっちりした皮にボリュームのある具が詰まっています。
味付けもしっかりしているし、肉汁もジュワーっと出てきてたまらなく美味しいです!!
持ち帰り・食べ歩きできますが、肉まんの匂いが結構広がるので、気を付けてください。
なんば駅から近いので利用しやすいです。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2020年5月13日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
豚まんで有名な551蓬莱 本店があったので、2階で昼食をとりました。ランチタイムで人気があり満席でした。安くて美味しい中華料理ランチをいただき、満足です。お土産は、やはり551蓬莱豚まんを買いました。、- 行った時期:2019年10月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔から大好きな551の豚まん。
かわがあまくて、餡がジューシーで、たまりません!
匂いがすごいところだけ、持ち帰る際要注意です!- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月18日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
大阪に来て初めてここの豚まんを食べた時、あまりのおいしさに衝撃を受けました。コンビニやチルドの肉まんとはまったく違います。ギッシリ詰まって肉汁たっぷり。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2019年5月3日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
大人気の「551蓬莱」の本店です。今でも行列が絶えず、観光客の姿も多く、常に活気にあふれています。カラフルな看板が目印です。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
551蓬莱といえば、豚まん。ここ本店では豚まんをはじめ、各種麺料理、チャーハン等いただけます。中でも、あんまんはここのみ。必食です。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月25日
この口コミは参考になりましたか?7はい